|
|
|
もう山友(親の歳):しげさんと出会って3年経つんじゃのう。。
しげさんと「経小屋山」(2021年初山行)登りながら、色々 話ししたんよ。。
しげさん(以下Sさん):「今度ね〜板城西小学校の卒業生を連れて二ツ山に登るんよ(^^)/」
私: 「へえ〜しげさん凄いじゃん。でも、何で?」
Sさん:「老人会のツテで二ツ山によう行っとるんじゃ. 言うたら、小学校に繋いでくれてのう。。校歌の山じゃけぇ、卒業記念に案内をお願いしますって事になったんよ(^^)v」
私: 「しげさん、ええ事されるの〜。」
Sさん:「明日、ばあさんじゃが、女性と下見するんよ〜(*^^*)」
私: 「引っ張りだこ🐙じゃん(嬉し笑)」
宮島の全景が望める経小屋山はテッパンの絶景じゃった\(^o^)/【写真1】
しげさんと登れたんが、また幸せ。。
しげさんを送り届けると、奥さん出身地:下蒲刈の「姫ひじき」を頂く。【写真2】「いつも有り難うございます。私はよう付き合えんけど、Ennaさんと山行く日を楽しみにしてるんですよ〜。」
私: 「こちらこそ。。ご主人がいつも晴らしてくれるので、今日もいい日でした(感謝)」
奥さん:「二ツ山のご縁ですね。」
Sさんと巡るキッカケ山行⇒ https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1432769.html
私: 「ホント、二ツ山のお陰ですね。」
しげさん、卒業生にええ思い出つくってあげてね。。
【写真3】二ツ山の景色
※板城西小学校:校歌 作詞:藤原良逸 作曲:山田貞夫
『 二つ山 豊かに立ちて より合う姿 ♫
朝な夕なに あおぎ とうとみ
むつび 進まん
おお友どちよ おお友どちよ ♫ 』
Ennaさん、こんばんわ。
しげさんとの出会い、その後の山行はEnnaさんのお人柄がなせる業でしょう。何となく広島の山をEnnaさん、しげさんとご一緒してみたい気分になりました。
300名山を完遂出来たら、広島の山の案内をお願いするかも知れません。
その際は宜しくお願いします。
ery100
eryさん、ありがとうございます😁
嬉しい夢プランです🙏
何年先になってもいい(50歳が言ってはいけない?笑)ので、是非ご一緒したいです。。
eryさんを案内なんて、とんでもないですが😅
しげさんとeryさんと白馬岳なんて、夢見てもおります😄 山小屋で語り明かしたいな〜。。夢は叶えるために見るものと想います🙏
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する