![]() |
![]() |
![]() |
行く前は後鳥羽上皇、後醍醐天皇、古くは小野 篁らビッグネームが流された「僻遠の地」っていうイメージあったんじゃが、鈍行フェリーで2時間半、高速じゃと1時間半と日帰りも可能。。素敵な観光地じゃった(^O^) 便数少なく往復1万円くらいじゃけぇ、よう調べての(笑)
意外と言っては島民に失礼じゃが、島後:西郷港の周辺はコンビニもあるし、わしが住んどる(東広島市)西条とそんなに変わらんかったの。。「牛突き(闘牛)」マンホールは新鮮じゃったが👍
土地に訪れると、親近感を感じ興味が湧く。 隠岐の島について調べてると。。力士:「隠岐の海(歩)」がおったのう〜。
先日引退した横綱「白鳳」には1勝(24●)じゃったみたいじゃが、通算勝率:508、三賞5回、金星4個【現役】のツワモノじゃ

わしゃ〜広島。。母方が安芸津、西条のじいちゃんが大の相撲好きじゃったけえ、高校生ん時にWAKUWAKU



あの大横綱:千代の富士(全盛期)に4回も勝ったんは安芸乃島くらいじゃろう

郷土の力士ってエエもんじゃの

ご縁を頂いたけえ、ベッピンな嫁さん貰うた隠岐の海「島根県隠岐郡隠岐の島町出身:八角部屋」応援するよ(^^)/
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する