|
|
|
土曜日の朝「晴れてるじゃない??」 夕方に雨が降りましたが、今日は山歩きできたな・・・
日曜日の早朝「今日も天気いいんじゃ?」 あれ?? 仕事の段取りをしているんですが、あまりにも悔しいので朝の内だけ自転車にて近畿自然歩道を走ってきました。
途中、田んぼ道を走っていると見たことが無い景色が広がりスマホで撮影です。私が見たことが無いだけで、メジャーなのかな?? ネギ坊主に似ているけど??
近くの農家の方に尋ねてみると「ジャンボニンニク」の花とのこと。そうか〜普通は花に養分を取られないよう「摘花」するんだろう。
ソフトボール大の大きさのニンニクらしく、何個にも分かれて匂いも強くないとのこと。家庭菜園の次の課題になりそうです。
花農家の同級生に写真を送ってみると「アリウム・ギガンチウム」に似ているけど、ニンニクの花かな?って返事が。さすがです。生け花にも使うとか。
私の好きな色の変わった花でした。
PS 家庭菜園も調子がいい。キュウリは毎日採れ過ぎで、近所におすそ分け。ナスも毎日採れて、食卓のメニューが偏ってきているような??
スイカとメロンは、ふっくらした雌花が可愛いです。もう縞々が見えますね。
画像1:田んぼで見かけた「ジャンボニンニクの花」
画像2:同上 開花すると又違った感じになるみたい
画像3:おまけ 楽しみな我が家の「エダマメ」
こんばんは。
只今、遠征中でございます。(^^)
車中泊は暇なので道の駅のWifi利用してます。
枝豆うまそうですね〜(^^)
しげさん、いつもおおきに。
遠征中? 帰って来られた所じゃなかったの? どこのいいお山に行っておられるのかな〜 レコ楽しみにしてますね。
お気をつけて。
ののさん、こんばんは〜。
最近、あまりヤマレコ見てなかったんですよね〜
忙しくて…。
お天気も不安定で、休みになると雨&私用…。
で、ののさんの日記見て、爽やかな写真じゃないですか!
思わずコメントしたくなりました(*´▽`*)
これは、ジャンボニンニクのお花なんですね。
家の近くにこんな素敵なところがあるなんて良いですね
家庭菜園も調子イイって、ナスは大好き!
私なんかスーパーでわざわざ購入して食べてますよ〜
furufuruさん、こんばんわ。大変なお仕事ですよね。娘を見ていて痛感しております。お身体を壊さないように。
仕事と天気と休みがリンクせず1カ月以上山に行けず腐っておりますして… 休みも殆どなしですね。適当に息抜きはしておりますけどね。
この日は、天気が悪いとのことで休日返上にて仕事をしておりましたが、早朝の家庭菜園の手入れをしていますと予想外に天気がいいのでマウンテンバイクで自然歩道を走りに行きました。殆ど舗装路でしたけどね。
農道を走っていると、見たことが無いような光景が目に入り、思わず写真を撮っておりました。不思議な感じなんですよ。まん丸い花がいっぱい咲いていて。
顛末を家内に話していますと、生け花にも使うよ。って。それと・・・なんと我が家の庭に一凛咲いておりました。えっ?こんなところにあったっけ〜ってな具合でした。
家庭菜園も楽しいですね。実益も兼ねていますが、買った方が安いのでは? なんて無粋な話は置いといて。
毎朝、毎夕、キュウリが5〜6本採れるのでお裾分けに廻っています。ナスも6本苗を植えたので次から次へと収穫できてますね。ナスは色々と調理方法がありますが、キュウリは採れ過ぎるとチョイ困ります。
トマトは桃太郎に中玉とフルーツも植えてありますが、まだまだ青い。完熟で採るので、トマト嫌いの知り合いの子達にも美味しいって言ってもらえてニッコリです。
家のワンコが大好きなニンジンは未だ収穫できず… 素人としては1本の苗からいっぱい実が採れる品種のがいいですね〜
玉ねぎもジャガイモも豊作でした。サツマイモも楽しみです。
今年は初めてスイカとメロンを空中栽培してどうなることやら。スイカはテニスボールぐらいになってきました。
お近くだと幾らでもお裾分けするんですけどね。自慢話だけですみません。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する