![]() |
![]() |
![]() |
1.ハイドレーションのチューブをクリップするのに使えそうな「マグネット」を100均で見つけました。専用品は結構なお値段なんです。
「カラビナ付き マグネットリリーサー」は、他の用途にも使えそう。
2.サロモンの飲み口の部品(特にキャップが欲しかった)
「画像1」
左:セリアで見つけた「カラビナ付き マグネットリリーサー」
脱着に磁力を使用したもので、思っていたより磁力が強い
試しに600mlペットボトルを吊るしたが、全く問題なし。1000mlも同じく。
さすがに2000mlのペットボトルは駄目でした。
磁力の強過ぎ感があり、片手で外すのはコツが要り過ぎる。
シルバーの方は取り外した状態ですが、これ以上近づけるとくっつくんです。
右:なので代替品を自作 ダイソーで買った超強力マグネットとケーブルタイ
小さいのに磁力が凄い。ケーブルタイにジェル瞬間接着剤でくっつけました。
片方をチューブに巻き、片方をザックのチェストストラップに。
「画像2」
後述するハイドレーションパックの飲み口にピッタリ合った「サロモンの部品」
飲み口にカバーが無かったため飲み口用のカバーをググっていると、これまた1個で1000円近い値段が殆ど。飲み口も噛んで使うのでいずれダメになるわな…と考えているとサロモンの部品がそっくりなので試しに購入 1,100円でした。
ネイサンの飲み口にキャップはピッタリ。飲み口も殆ど形状が同じよう。穴がほんの少し小さいかも??
いまさらって言うレベルなんですが、ハイドレーションパックを導入しようとあれこれ模索していました。
何年も前、ハイドレーションの話題が多かった時期に購入を考えたが、「メンテがめんどくさい??」「残量が把握できないのでは?」「チューブ内に残った水が生温いのでは?」などなど懸念もありいままで使わないでいたのだが…
今回ちょっとしたキッカケにて試してみることにしたんです。
季節により多少は変わりますが、山行きには
「直接飲み用 650mlボトル」をザックのサイドポケットに。
「折りたたみ水筒 1500ml」を補給用、昼食用に。
「エマージェンシー用 500ml」を怪我の洗浄用、足りなかった時用に。
夏季は、凍らせた500mlペットボトルもクーラーバックに入れています。
ハイドレーションパックの容量は… ググると2Lタイプがいいとのこと。
早速ネットショップを見て回ると、ブランド品は結構なお値段。導入を考えた昔より高くなっていない?? 中華製と思われるものは 1,000円前後で売ってある。
悩みどころなんですが、「試してみよう」という思いなので、高いものはパス。
でも安価な中華製らしき製品は、レビューで気になる「水漏れ」「匂いがキツイ」などが気になり、探しているとトレランなど「ランニングエッセンシャルブランド」の「NATHAN ネイサン」の製品がコスパがよさそうで購入です。
1.8Lモデルの「NS4551」が 楽天の2つのショップで送料・税込み 2,475円
これは安い。他のショップは5,000円近い値段で販売です。
2.0Lモデルは「NS4552 」なんですが、7,000円越なので却下。
使用しているドイターのザックはハイドレーション対応でいいのですが、飲み口部をチェストバンドに通す形です。飲むときにちょっと邪魔くさそう。
そこで探したのが「ハイドレーション マグネットクリップ」
ググると… 800〜2,000円ぐらいです。で、トップの100均グッズで代用しようと。
もう一つ。ネイサンのハイドレーションパックの飲み口には「キャップが付いていない」タイプなんです。ザックを下ろした時などウッカリチューブを地面につけると面倒なのでキャップを探します。
これまたググると… 800〜2,000円越 サイズも合うかわからない…
ここで見つけたのが「画像2」の「サロモン SOFT VALVE COVER」
さすがメジャーメーカーは、こういう部品も流通している。欲しいのはキャップ1個であったが、落とした時用のよびにいいわ。飲み口も2個付属しているので合えば使えるかも?との思いで購入しました。
「NATHAN 」には部品は用意されていないような…
ハイドレーションシステムのメリットは共感できるので期待しているんですが、まだまだ気になることが残っているので使ってみてからですね。
五十肩どころか、とっくにその年代は過ぎてますが、ザックのサイドポケットにボトルを出し入れするのが苦痛となってもいますから。
因みに、あと気になる話
「チューブ内の保温断熱」→ ネオプレーンチューブカバーで試してみます。
「アミノ酸パウダー利用」→ いつも「水中毒」防止にアミノ酸・クエン酸パウダーを水に溶かしてボトルに入れているんです。これをハイドレーションで使用すると「カビ」が生えやすくなるとか…
「画像3」 購入したネイサンのハイドレーションパック
メンテ用のブラシセット
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する