![]() |
羽根木公園の梅林を見たあと、北沢川緑道の途中にある代沢せせらぎ公園のオカメザクラ🌸、東山街かど公園の寒緋桜🌸、寿福寺参道のオカメザクラ🌸のトンネルを見てきた。そういえば、目黒川緑道の大橋病院の手前に河津桜🌸もあったな。
#花見ラン #咲くラン #オカメザクラ #寒緋桜 #河津桜 #朝ラン #早朝ラン #ランニング
オーディブルは伴名練の短編集『なめらかな世界と、その敵』の続き。
アメリカ製リンカーンの宣伝工作とは裏腹に、真にシンギュラリティを迎えていたソ連製ヴォジャノーイにとって、旧人類はもはや計算リソース以上のものではなく、いつでも蹂躙できる対象にすぎなかった。「人類はいつまで、テーブルに呼んでもらえるのだろうか?」
「ひかりより速く、ゆるやかに」は、突然極端な低速化(2600万分の1の時間速度)にとらえられて動かなくなった新幹線の乗客だった修学旅行帰りの高校生たちと、インフルエンザにかかって+補導されて修学旅行に参加できなかったがゆえに取り残された男女の物語。計算上、その新幹線のぞみが次の停車駅・名古屋に到着するのは西暦4700年頃だという。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する