ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > milky18さんのHP > 日記
2019年08月12日 22:10未分類全体に公開

熊遭遇

先日熊鈴についての日記を書きました。
コメント、拍手頂きありがとうございました。
あの後、燕岳から蝶ヶ岳までの縦走を単独でしてきました。
中房温泉から燕岳までは人も多く、又稜線歩きをしている時も眺めも良く、遠くにいる人達も見えたので熊🐻の事など、忘れていました。
改めてこの辺りは熊は普通に居るんだ!と思わされたのは常念小屋でした。夕方小屋の外に景色を見に出てみると皆が熊、熊!って騒いでいます。
小屋から常念岳への登山道辺りをウロウロしていました。小屋からもそんなに離れてません。
人がいても逃げるでなく、平気で草(何かの実を食べてた?)をゴソゴソしていました。
私も含めて皆写真や、ムービーを撮ってます。
見ている人が多かったのでサファリパークの中の熊みたいな感覚で、写真とか撮ってました。
普通に登山道しかも小屋付近、人間が大勢いても平気…それって熊鈴してても効かないのは本当かもと思いました。中には臆病な熊もいるかも知れませんが。もし一人で歩いていて遭遇したら…
今回の様に人間に無関心な熊だとしてもどうしてたかなと思います。目が合ったらそらさず後ずさり…山道で足元見ないで熊の目みて後ずさり…
ただでさえ足元悪い山道でなかなか難しい…何かに引っかかってこけたら熊もビックリして襲いかかって来そうです。
蝶ヶ岳から横尾に下りましたが、殆ど人に会わず、約2時間半休憩なしで下りました。もし、熊を見つけてしまうと怖いので余計な物を見ないように足元だけを見てひたすらおりました。
人がいっぱいいる山小屋付近にウロウロしている熊…小屋の周りはテント泊の人もいます。
もしテントの中から食べ物の匂いがしたら熊が寄って来そうです。
上高地のバスターミナルの所に熊目撃情報が多数ありました。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:560人

コメント

この日記はコメントを受け付けていません。