![]() |
![]() |
外は桜🌸が咲き、近くの山はミツバツツジが満開の筈である。
不要不急の外出を自粛…少し前までは自粛しきれずに短い区間の公共機関を使って近くの山に行っていました。
この1週間の東京での感染者数の増え方を見てるととても怖いと思ってます。医療従事者の方たちの感染も増えとても不安です。
オリンピックが延期になったからもっと規制を厳しくウィルスと戦って行くと思ってましたが、政府は後手、後手でギリギリのとこまで来てると言いながらもう一歩を踏み出さない。
どこまで犠牲者が増えるまで待ってるのか?
これだけ自粛要請出してるのだから、出歩いて感染者増えても国民のせいと放任してるのか。
専門家の意見聞くならこれからはウィルスじゃなく、医療の専門家の話に耳を傾けて欲しいですね。
マスク2枚を全世帯に送るなら、感染症指定病院にマスク、防護服、人工呼吸器、などを増やすとかに税金を使って欲しいですね。
感染予防も大事ですが、ここまで感染者が増えたら治療しやすい環境を急いで整えて欲しいです。
フランスや、イタリアみたいに医療機関が麻痺してお年寄りは治療対象から外されるのは避けて欲しいですね。日本のこののんびりモードに凄く不安を抱いてる私、考え過ぎなのかな?
写真は3月17日芦屋ロックガーデンから宝塚に歩きに行った時咲きかけていたミツバツツジ。
今は満開だろうな…。
小グループでの食事やおしゃべり、あるいはサイレントキャリアとのすれ違いなどなど。
山にコロナウイルスはいませんが、今やサイレントキャリアはどこにでもいますから。
どうかお気をつけて。
本当にそうです、サイレントキャリアは周りに大勢居ますよね?︎
食料品調達にもかなり気を使います。
早く何も考えず、街の中ぶらぶらしたり、夜行バスに乗り遠征登山に行きたいです。
今の状況、朝起きたら全て夢であって欲しいと思ってしまいます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する