![]() |
今日は雨がちな天気予報だったが、午後になると薄日も差してきたりして暑くもなく寒くもなく丁度いい陽気。なのでさっそくお散歩に出かけることに。
自宅を出て舗装路から農道に入りのんびり歩く。この前トウダイグサが生えてた場所を確認しながらルートを変え周りの風景を眺めながら歩いていたら、道路脇の凹みにハマってコケてしまった。幸い草地に倒れ込んだのでケガもなかったが、山を自粛中の散歩でケガして病院送りなんて事になったら洒落にならない、などと思いながら起き上がって足元を見ると、草の間からセリの葉っぱが頭を出している。で、草をかき分けてみると湿っぽい地面から柔らかそうなセリがたくさん生えていて、他の草が日よけ代わりになってモヤシ状に伸びている。一本かじってみたら瑞々しくてウマい! すぐにレジ袋一杯になりました。
転んでもタダでは起きません(^^;) コースを変えたのが正解ですかな。
このあと、毎年ワラビが出る場所に回ってみたら丁度いいのが生えていて、これも摘んで帰り、楽しいお散歩になりましたとさ。
めでたし めでたし (^▽^)
写真は右がセリ、左がワラビです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する