![]() |
日ごろ街中で息をしていると、つい周囲と同化し我が身を小奇麗にし紳士面して街中を闊歩する私がいる。身なりはそうしてヒトの心をもてあそび偽りの私を演出するんでありまして。
誰に言われたわけでもないのに、いつのまにやら世間の眼を意識した自己演技。なんのことはない、年甲斐もなく気どって世間体を取り繕っているのである。
衣服も下着も”文明人”だから?と、日々とっかえ着替えに及んでおりますが、偽りの文明人もどきを演じるのも少々面倒で疲れます。出来ますればスッポンポンが面倒がない。
アマゾンしかり。ポリネシアしかり。皆、年から年中スポンポンの腰巻ひとつで事足りている。
まさに省エネ、エコ生活。かたや”分明人モドキ”は大変だ。春夏秋冬タンスの中に衣類の肥やしで雨霰。
そうした取り繕い、紳士面?した私も、山へひとたび入れば我が身の立ち振る舞いなんざ平気の平左。自然人と化した野蛮人に踵を返し先祖返り。
山では文明人、文化人としての尺度は一切不要。単純でシンプルな生き方が実践できる。“野蛮な生活„ 即ち原始回帰。
文明人ともなれば食事のときも面倒だ。気どって何皿もの皿をテーブルに並べて・・・。
山んなかではそんな“文明病行為„は野暮天というもの。箸なんざ、しゃらくさい。近くの小枝で十分だ。
山ではコワザを使いなんでも利用、葉っぱ皿なら汲めども尽きぬ。ときには使った食器も洗わずリュックに押し込んで。
かまやしない。汚いなんぞ街中話。山は空気も綺麗。バイキンなんてチャンチャラお可笑し、自然の息吹の除菌洗浄。
勿論顔も洗わないし歯も磨かない、ヒゲも気が付けば伸び放題。かまやしない、ヒゲも山では勲章の内だ(文脈的都合で歯を洗わないと大見え切ったが継続は力なり。磨いていますよ)
尾籠ながら、都会の分明人では考えられない立ちション行為も、山では時と場所の遠慮もいらぬ、これこそまさに先祖返り。クロマニヨン人か、はたまたネアンデルタール人の心意気。
立ちション行為も野蛮人ならではの醍醐味というもの。覗いているのは熊公か我が親戚のエテ公(猿)ぐらいだ。
山ではここぞとばかりの“野蛮な原始的な行為„をしたいがための先祖返り。遥かご先祖様(原始人)の真似をしているだけだ。山では内面に隠されていたご先祖様の氏素性が蘇ってくるんでありますね。
山の一夜の野宿生活。星空を眺め焚火を焚いて原始人のにわか体験。
自然が相手じゃ媚も卑屈も遠慮も無縁。当然”ストレス菌”も霧のかなた
昔々、山んなかでも、野宿の前に土地の産土の神にご意向伺い。(儀式です) 地面に円をかき「親から離れたみなし鳥、一夜の宿を貸してくだされアビラウンケンソワカ」と呪文唱えれば、夜でも魔物に浚われないですむ大切な呪文。
そういえば九州日向の山中でも、野宿するときは四方へ石を投げて、土地の神様に「今晩土地を貸してください」とお願いをするとか。そうした仁義をすることで山の神が一夜の眠りを守ってくれる。
山登りも気負わず、あまり目的意識も持たず、肩の力を抜いてのんびり気楽にいきゃあいいのです。
山は彷徨う過程が大事。ひたすら高みを目指す三角点の制覇だけでは悲しいね。
昨今、巷を席巻している”百を競う山登り„ 『日本百名山』 まさに“分明人的山登り„・・・。(勿論ヒト其々の価値観、表現の自由だ)
野蛮人の私にはとてもこんなブームの便乗行為は真似はできません。
人一倍、山を愛する強い気負いはありますが、宗教的精神修養なぞと言った御題目はこれっぽっちも持ち合わせちゃいない。
山に入れば心の片隅に潜んでいる野蛮で原始的な鎌首がくびすを返す、先祖返りだ。因果なものですな。
森のなかで鳥の声に心癒やされ、獣の警戒声に脅かしてごめんと謝まり、深夜、テントの中で風の音を聞き、山鳴りに震え、風雨風雪に縮こまり。孤独感に酔いしれる、なんぞといった甘いロマンなんて持ち合わせちゃいませんが・・・・・。(実は少しは浪漫塵の片鱗は持ち合わせているんでありまして)
でも数日山で呼吸しておりますと、私のような野蛮人でも時として人恋しくなるときもあるのです。
さあ、山では、ご先祖様のように原始人に! 野蛮人に!
暇な野蛮人の、独善的?気ままな、うわ言お粗末話でした。
再びこんにちは騒音銃を見ている隙に次の日記が上がっていましたので
読ませていただきました 心境を回りの目を一切気にせずひとり言と
して書いていらしてる風 けっこうなお歳とお見受けいたします
野蛮人同士 のびやかに残る人生をそれなりに楽しく送りたいものですね
いろいろ書いてはみたいが・・・ではまたの機会に。<(_ _)>
そうですか。結構なお年寄りに見えましたか。本人はいたって青春真っ盛りなんですがね(精神年齢が)
これからは誤解を招かないよう文体も若造りに衣替えして書き改めましょう。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する