先日、一緒に山に行こうと約束していた山初心者の友人にすっぽかされました。
いつものように地元の駅から始発に乗り、そして隣の駅で友人が乗って来るはずでした。
がしかし、乗ってこない!
乗客は1両に一人くらいしか乗っていない状態だったので、乗ってくればすぐ分かる。
私の頭はパニック!!
えっ?なんでなんで?
とっさに思うのは、自分が日時を間違えたのか!ということ。
昨日の土曜日だったか?
いやいや、そんなはずはない!
確かに日曜日の始発って約束した!
とりあえず、LINEを送ってみる。
既読にならない。
いつも早番勤務の彼女。早起きは毎日の事。寝坊なんてあり得ないはず。
もしかして、僅かの差で乗るはずの電車に乗り遅れたか。
まさか、事故や事件に巻き込まれたのでは!
だんだん心配になってくる。
でも、私の心配をよそに電車はどんどん走っていく。
とりあえず「乗り換えの○○駅で待ってる」とLINEを送ったけど、相変わらず既読にならない。
どうしよう、どうしよう、私はどうしたらいいんだろう…と、考えていたらやっと既読になり、そしてメッセージが…「寝坊しました」「すみません」…と。
その瞬間、もういいや!今日は一人でどこか登りたい山に登りに行こう。そもそも今回の山行は初心者の彼女のために計画したものだし。
彼女がいないなら、計画変更!
そして、今後はもう二度と誰かを誘ったりしないと、強く決心( ・`д・´)
こんなことなら、さっき通り過ぎた駅で乗り換えれば奥武蔵の山に行けたのに(-_-;)
最初から誰も誘わずに奥武蔵方面に行けばよかった( ω-、)
色々考えると、だんだん怒りに変わってくる。
相手は慌てて、後から電車に乗って追いかけたらしいので、すっぽかしたという表現は違うかも知れないけれど、目覚めたのが約束の時間の一時間近くも後って、すっぽかされたのと同じだわ(*`エ´*)
そんなに早起きして行かなくてもいいような近くの里山だけど、それでもやっぱり早め早めの行動を心掛けていたので、今回の出来事はただただ呆れました。
でも、いい!
もう山には一人で行くから!
ずっと一人だったし、それでも楽しかった♪
これからも一人で楽しむよ(^-^)♪
普段の生活でも寝坊ってまずしないですねぇ。会社に行くときでも山に行くときでも、たいていアラームの15分くらい前に目が覚めます。単に歳をとったからかもしれませんが。
でも、寝坊とか遅刻をする人っていますよね。以前、必ず遅刻する人がいました。いちばんひどい時は飛行機に乗り遅れ。いまは一緒に登ることはありませんが。
あぁ、若い頃は寝坊することがあったかも。「若い頃」というのはもう思い出せないくらいむかしのことですが。
( ´∀`)
私も寝坊はほとんどしません。
特に何か特別早起きをしなきゃいけない時は目覚ましを枕元とちょっと離れた場所、そして、もっと離れた場所に三個置いて、時間差で鳴るようにしておきます。
でも、だいたい一個目が鳴った時点で起きます。
時間にルーズな人とはあまり一緒に行動したくありませんね。
ただ、イライラさせられるだけですし。
以前、知人の同級生が修学旅行の日に寝坊して新幹線に乗り遅れて行けなかったという話を聞いた事がありましたが、若いとそんな肝心なときでも寝坊するんですね(^_^;)
遅刻や寝坊による失敗談はその辺にたくさん転がっているんでしょうけれど、関わった人間は無性にムカつきます💦
いちいちこんな事でって思いますが、ホントに心が狭くなります(-ω-;)
コメントありがとうございました。
では、また(^-^)/
昔、まだ携帯もない頃・・いろんな事がありました。
私も、やらかした事あります(笑)
目が覚めたら、電車の発車時間・・もう間に合わない!
旦那を叩き起こして、快速の止まる駅まで送ってもらって、
どうにか駅で友人を捕まえる事ができましたけど^^;
人と行くのは、いろんなトラブルも増えるけど、楽しさも増えると思います。
彼女が、また行きたいと「お願い」してきたら、
もう一度ぐらい計画してみてはいかがですか?
そうですか…jikyoonさんもやらかしたんですね(^_^;)
彼女がまた行きたいと「お願い」してきたら…。
うーん、どうしよう。
もっと心を寛大にしなきゃいけないのはわかっているけれど、今はムリ。
時間が経てば何か変わるかも知れないけれど、しばらくは一人で山を楽しみたいと思っています。
私って心が狭いなぁ(-_-;)
コメントありがとうございました。
では、また(^-^)/
今のところ単独若しくは同行者は夫のみなので、出発地点が一緒だから突然の変更はないです
多分chumoさん雰囲気も優しい方だと推察します
見るからに怖い人とは山に行けませんから😄
山は早立ち。
私もそれを心掛けて山に行ってました。
特に今の季節は日が暮れるのが早いし、なるべく早く登って早めに下山するのが安全な登山と考えていたし、初心者さんにはそういう細かいところも色々教えてあげたいと思っていました。
だけど、もうどうでもいいわって気持ちです。
山の事は頭で覚えるより、経験で覚えた方が身に付くような気がします。
本当に山歩きがしたいなら、一人でもどんどん行くはずなので(私がそうだったので)、私はもう関わらないようにしたいと思います。
コメントありがとうございました。
では、また(^-^)/
「何かを諦めた瞬間」というタイトルが凄くはまっていました!
約束の時間に来ない。連絡もつかない。というのは本当に心配で心が疲れますよね😥
寝坊という理由にも怒りが湧くのが分かります!
誰かと一緒も楽しいですが、やはり一人も楽しいですよね😆
そうなんです!
約束の時間に現れずLINEをしても既読にならない状態ですから、何か起こったのか!と、そればかり考えて心配していました。
それなのに「寝坊しました」って…。もう唖然としました。
心が折れるってよく聞きますが、たぶん心が折れた瞬間だったと思います。
そして、誰かと山に行くのを諦めた瞬間でもありました(-_-;)
だけど、今までずっと一人で山歩きをしていたので、これからも何も変わらず一人で山を楽しむ予定です(*^^*)
コメントありがとうございました(^-^)/
さあ、どうなんでしょうか。
お一人様って、ある程度性格にもよりますから。
私は元々お一人様という言葉が流行る前から一人であちこちに出掛けていました。
だから山歩きを始める時も、最初の山から一人で登っていました。
山をやってる人って、結構私のようなタイプが多いのかなぁと思ったりもしますが、どうなのかな?
でも、これだけは言えます。
一人の方がめちゃめちゃ気持ちが楽(^_-)
でも、もし北アルプスに登るとしたらベテランさんと登りたい。
もっとも、北アルプスに登る事はありませんが(^-^;)
約束した時刻の新幹線やあずさに乗れなかったり、羽田空港に来なかったり汗汗
そうそう小生が早朝からみどりの窓口に並んで、プレミアムチケットの北斗星ゲットしたのに、当日ドタキャンされて、チケット代は私と、他の山友で折半することに ( ;∀;)
何度もドタキャンするので 飛行機や新幹線、バスのチケットは自分で予約してねとか、集合時刻に遅れしたら先にいくよとか 被害を最小限にするようになりました。
えー!!
そこまで凄い人がいるのですか?ビックリ!!
とんでもないですね(*`Д')
そんな輩は甘やかしてはいけません!癖になるので!
ちなみに今回、大寝坊した私の友人はそこまではひどくないと思っていますが…。
世の中色々な人がいるんですね。
と言うか…私は新幹線やあずさに乗れるなら絶対に遅刻なんてしません(^-^;)
それから、飛行機に乗れるなんて聞いたら嬉しくて前の晩から眠れません(^-^;)
乗り物大好き😍
おまけに北斗星のプレミアムチケット〜!!( ≧∀≦)
それをドタキャンですか〜!信じられない!
その山友さんはかなりおバカさんだと思います💦
まったくもう!kome100pyouさんのようなお友達を大事にしないと後悔しますよと言ってあげたいです!
コメントありがとうございました。
では、また〜(^-^)/
ご無沙汰しております。
ご友人は前の晩、楽しみにしすぎて中々寝られなかったのでは無いでしょうか?
いい年してなに言ってるんだって話ですが、二年前の夏、楽しみすぎて中々眠れず、起きたら待ち合わせの10分前で、全身から血の気が引いたのを思いだします。
すぐに連絡し、死ぬ気で走っていきましたが、電車の乗り継ぎの関係で結局1時間以上待ってもらいました。
で、1度なら笑い話で済むんですが、有ろうことか先月、またやらかしてしまったんです。
前の晩、目覚ましを合わせ忘れるといけないので昼間のうちにセットした筈なんですが、セットしたつもりだけだったようで、起きたら待ち合わせの40分前でした。
現地の待ち合わせ場所までは自宅から2時間半、結局2時間以上待ってもらいました。
どちらも登山ではなく観光だったんで今回のお話とは少し違うかとは思いますが、もし出来ることならkome100pyouさんのおっしゃる様な約束をした上で、また誘ってあげて欲しいと思います。
ダメ人間代表より(笑)
一度居なくなってものすごく寂しかったけれど、ちゃっかり復活しましたね。イエス・キリストか!!(^-^;)
やすぽにょさんはやらかした方なんですね。
なるほど、やらかすと血の気が引くのですね。
それ、分かりますよ(^_^;)
昨日はムカついた勢いでギャーギャーと日記を書いてしまいましたが、寝坊した方もそれなりに焦りまくったんだろうと、今になって考えるようになりました。
私の友人は普段から仕事の都合で早朝の3時や4時くらいに起きているのです。
だから彼女に限って絶対に寝坊なんかしないと信じていたのです。
それなのに、なんであの日に限って3時間も寝坊したのか…。
本当に謎。
やっぱり嬉しくて眠れなかったのかしら( ´∀`) 小学生か!!
でも、彼女も本気で山に行く事を考えるようになれば寝坊なんて、しなくなるような気がします。
また誘うかどうかは分かりませんが、一応先輩として色々と教えたあげています。
一応、なんだかんだ言って、私は優しいんですよ!
と、自分で言ってもダメか(^-^;)
それでは、なるべく周囲の人達に迷惑をかけないようにダメ人間を続けて下さい(^_-)
それでは、また〜(^-^)/
私の友達にもいます、毎回遅刻する人!
しかも、全て人任せで。
車の運転も半分ずつと約束をしても、結局交代してくれないし。それどころか、助手席で寝られてしまったり。もう、その友達とは一緒に山へ行く事はなくなりました。
連絡が取れないのは、本当に心配だし困りますよね!
イライラする気持ちも本当によく分かります。(私もそうだったので)
でも、chumoさんの回りにはそんな人ばかりではないはず。この先、きっとまた良い出会いもあり、新しく山友が出来ると思いますよ。
一人も気楽でいいけど、人と感動や喜びを共有する山歩きも楽しいので、諦めないで。
世の中にはずいぶんとひどい人がいるんですね。
落ち着いて考えたら、私の友人はそこまでひどくない…というよりか、普段はとても律儀で真面目な人なんですよ。
なので、今回の寝坊は本人に取ってもまさかの大失敗だったようです。
他の方のコメントなども読ませて頂いて思ったんですけど、どうやら「うっかりやらかしてしまった」タイプと何度も繰り返し反省すらしない「常習犯」タイプがいるようですね。
たぶん、私の友人は「うっかり…」タイプ。
yumeiziさんの毎回遅刻するお友達は「常習犯」タイプだと思います。
常習犯の人とは関わらない方がいいと思います。イライラするだけですから!!
なので、大寝坊した友人とはまた前のように仲良くしようと思います(^-^)
お詫びの印にと美味しいお菓子を頂いちゃったし(^-^;)
彼女は私の周りで唯一山に興味を持ってくれた人なので大切にしなきゃいけないと思っています。
日記を書いた時は絶対許すもんか!と思いながら書いていましたが、沢山の方の意見を聞いて、自分も冷静に色々考えたりして、だんだん気持ちが穏やかになってきた気がします(*^^*)
結局、反省すべきは自分自身かも…とも思うようになりました。
コメントありがとうございました(*^^*)
では、また(^-^)/
遅くにごめんなさい、知人ですら無いのに。
山初心者の方の遅刻の話し、残念でしたね。
どんな間柄の友人なのか分かりませんが。
でも、誰かを誘うのをやめようと考え無くても良いのでと感じました。
諦める事も無く無理にでも無く、また新しい山友を見付けてみても良いのでは、、、山を好きなchumoさんなのですから、、、
何も知りもしないのに失礼しました。
日記を書いた時は、かなりムカついていたのですが、時間が経ってなんとなく気持ちが落ち着きました。
遅刻した友人は職場の後輩ですが、山に興味があってヤマレコにユーザー登録したけれど、一人ではなかなか行く勇気が出ないようなので誘ってみたら、二つ返事で行く行く!と言ってくれました。そんなわけで、一緒に行くことになったんですけど、その友人が大寝坊をやらかしたのです(-_-;)
でも、友人はわざと遅刻したわけではないし、本人もかなり反省しているようなので、許してあげることにしました(^-^;)
結局あの日友人は一人で山に行って、ヤマレコマップを操作しながら、どうにかこうにか無事に下山出来たようです。
そんなわけで、友人自身、山歩きに少しだけ自信が持てたようで次の計画も立ててるようです。
もちろん私も初心者向きの山を紹介してあげたり、アドバイスなどしてあげて応援しています。
だから、そのうちその友人とは一緒に山に行くかも知れません。きっと、たぶん、行くと思います(^-^;)
なので、かたくなに『絶対一人!』と思い込むのはやめようと思います。
Kouji_Okadaさんの率直なご意見、しっかり受け止めました。
色々な方のご意見は私に様々な事を考える機会を与えてくれます。
本当にありがたいと思います。
と、いうわけでコメントありがとうございました(*^^*)
それでは、また〜(^-^)/
唐突で恐縮ですが、一緒に山歩きなんて無理ですよね?
失礼な人だと思ったら、フォロー、友達を解除してくださいね。
では
すみませんm(_ _)m
性格的に人見知りが激しくて、初めて会う方とか、慣れてない方など、ものすごく緊張してしまうんです。
なので、山歩きは一人がのんきでいいなと、普段から思っています。
それに、職場の同僚と一緒に行く約束をしても、結局は何かの理由でダメになるし…。どうやら、人に縁がないようなんです。
なので、最初から一人なら特に誰かに期待する必要もないので、一人がいいです。
せっかくのお誘い、ごめんなさいm(_ _)m
でも、Kouji_Okadaさんのことを全然失礼な人だなんて思っていませんよ(*^^*)
それどころか、私なんかの事を気にかけて下さってありがとうございます。
私は職場では暗いいじめられっ子なので(^_^;)
だから、誰かに認めてもらえるだけで嬉しいのです( 〃▽〃)
それでは、また(^-^)/
お返事ありがとうございました。
パソコンは余り見なくて、携帯にはこのメッセージが表示されていなく
気が付くのが遅くなってしまいました。
もし良ければもう少しSNSでトークだけでもしてみませんか。
これは私のラインのIDです。
127042704180426
鴻巣市在住の岡田浩二 56歳です。
大変失礼なこととは思いますが申し訳ありません。
もうヤマレコでのメッセージはひかえますね。
では
コメントを編集
いいねした人