![]() |
![]() |
![]() |
洗濯機のラックが壊れ半年経過。
ラックを画像検索してみると…突っ張り棚の写真発見。
早速取替えてみたら、縦のポールが無いのでスッキリ♪幅も広くなったし♪
ヤマノートのペットボトルホルダーが気になっていたので、真似て作ってみた♪
(100均カバーの底に穴開けただけだけど)
ハイドレーションには水しか入れないから、スポーツドリンク用にペットボトルホルダー欲しかった。
早く試したいなあ〜(^_^)♪
land-raiderさんのヤマノート、真似させていただきました
https://www.yamareco.com/modules/yamanote/detail.php?nid=2844
ショルダーストラップに固定できて使いやすそう!
GWはコロナに加え天気も不安定な日が続いて山には行けずにいるので参考にしようかな^_^
Lanc_tさん、こんばんは!
せっかくの連休ですが、天気が不安定ですね。
工作、楽しいですよね♪
子供の頃の課題としての工作は嫌いだったけど、何か工夫するのは楽しい^_^
今日は、登山靴とザック3つ洗いました!
明日は何しようかな♪
採用ありがとうございます。
飲み口側をアクセサリーカラビナとかワンタッチバックルとかで簡単に取り外しできるようにしておくか、ボトルの首にU字型の金具で挟むタイプのペットボトルホルダーで取り外し容易にしておくと完全にショルダーから外さないまま飲めますよ。
変な角度になるけどw
land-raiderさん、こんばんは!
ショルダーから外さないまま飲みたいです。
オスプレイのザックの出番が一番多いのですが、「ストックホルダー」というのがショルダーに中ほどに付いていて、そこに飲み口を固定出来そうなのです!
早く試したい♪
明日はハイドレーションのホース乾燥にチャレンジしてみます!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する