![]() |
![]() |
![]() |
GW4日目は、旭川市の東方面に行ってみた。
まずは、大雪展望台へ。
上川町の憩いの場である上川公園に、その展望台があるらしい。
狭い駐車場から、整備された道が敷かれている。
途中に、大げさ過ぎる“開拓の碑”がある。
ちょっと、やりすぎに思える。
少し先には、“町民の森”の看板がある。
草木は芽吹いておらず森らしくはない。
木々の枝は丸裸で、道は枯れ葉で埋められている。
まるで晩秋のような空気感。
そのくせ、大雪の展望が木々に隠れて、十分に見えない。
肝心の展望台である“エスポワールの鐘”は、まだ冬期閉鎖中。
まったくの期待外れ。
結局、大雪連山の雄姿が見られたのは、公園を東に下った先の道路沿い。
また暖かくなってから出直してみたいと思う。

こんばんは。
上川公園は、景色も今ひとつです。
北側からの大雪は、アンガス牧場が、おすすめです。
かつては、星空も最高だったんですが、最近は、施設ができて…。でも、大雪山系はとても美しく見ることができます。
上川公園の道の反対側にあります。
こんばんは、ikebooさん。
やはり、そうですか。
何となく大雪が、まったりしている感じはしてましたが…
アンガス牧場にも行ってみます。
いつも、貴重な情報をありがとうございます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する