![]() |
![]() |
![]() |
登山を楽しみつつ、四国全県の名所を回れたので、今後の参考に旅程などをメモします。
往路
夜行バスで東京駅→岡山駅
在来線で岡山駅→尾道駅
自転車はしまなみジャパン(尾道でレンタル、今治で乗り捨て)
レンタカーはニッポンレンタカー(今治でレンタル、高松で乗り捨て)
5/3〜5/4 しまなみ海道(尾道駅〜今治駅)サイクリング
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4238911.html
5/5 石鎚山登山(高瀑コース)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4255561.html
5/6 高知観光
・高知城
→山内一豊から始まる土佐藩の居城。18世紀に建てられた天守が現存しています。内部の展示物も楽しめました。
・ひろめ市場
→カツオはもちろんいろいろな海産物を楽しめました。夜は混むので、昼間に行ってしまうのが良いかもしれません。
・龍河洞
→昭和初期に開拓された鍾乳洞。弥生人も生活していたようで、土器にカルシウムが堆積している光景に歴史を感じました。プロジェクションマッピングを実施されており、内部の散歩も30分くらいかかるので、十分に楽しめます。
・高知飲み歩き
→田舎家さんというところに入りました。店の人も優しく、カツオの塩たたきなど地元の食べ物も美味しかったです。
5/7 剣山登山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4266135.html
5/8 讃岐・高松うどん巡り
・八十八庵(第88番札所 医王山 遍照光院 大窪寺の麓)
・さぬきうどん羽立
・こだわり手打ちうどん 山
(長崎ノ鼻でお腹レスト)
・ここも春日店(〆は寿司w)
復路
飛行機で高松空港→成田駅
高松空港でも飲んで、カロリー過多の食い倒れ旅行でしたとさ!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する