![]() |
![]() |
![]() |
降雪 降雨別の他 標高別気温の変化により雪面の状況が予測出来、冬季 バックカントリーには欠かせない情報です。
立山では、ドカ雪の予測もあり、数シーズン振りに 十分滑れる『 秋立 』となるかも知れない。
10月中旬から下旬まで 乗鞍 渋峠には ギリ、ヒルクライム出来るくらい 今年も 寒さは遅いと思っていましたが、少し期待したいと思います。
今年夏も山には一切行かず秩父、東秩父、飯能でのヒルクライム
秋は遠征 標高上げて ひたすらヒルクライム ライド
9/19 乗鞍エコーライン 42km 1214mUp
9/20 白馬黒菱ー北安曇野 89km 1610mUp
10/3 渋峠 八ッ場草津から 81km 1987mUp
10/9 戸隠黒姫飯綱周回 78km 1473m Up
10/10 渋峠小布施ヤマボク87km2112mUp
写真 左から
横手山 のぞきから 草紅葉
白馬第五駐車場から 白馬三山
乗鞍エコーライン 剣ヶ峰
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する