![]() |
![]() |
![]() |
クリスマス寒波以前、偏った降雪でも八海山は積雪があったエリアになり12/24のスキー場オープンと同時に全11コース滑走可能状態との情報。
前日24日は、強風のため、かぐらはミツマタのリフト一本のみの営業、この日も荒れる予報だったこと、先週、ミツマタ、かぐら、田代と滑り込みしたので、少し足を北へ伸ばした。
標高が低い八海山、六日町は雨、山麓みぞれ混じり、山頂湿雪、上で回すと凍る。ただ雪はあるが、パウダー?のイメージではなかった。
また、朝二陣のロープウェイでは、100人程度 一陣で入った後になるので、重いパウダー?も喰われた後だった。
そんな中、未だ試行錯誤している 360 onex2の使用に慣れる事に専念した。ファームウェアバージョンアップで、スマートリモコンの使い勝手が良くなり、本体の電源Onが可能(やっと)、接続性がアップ、やっとまともに動く感じになった。
しかし、これくらいの寒さでは、録画開始の確実性が低いようだ。
寒さには強いようで、かなり撮れるが、グローブはめては操作が厳しい。
シーズン始め、スキー場3連発になるとは思わなかった。3スキー場の割引き券が手元にあるが、使わない状況を待っている。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する