ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
hana_sola
さんのHP >
日記
2014年07月06日 21:25
未分類
全体に公開
蓮に魅せられて〜☆彡
行田市の古代蓮の里へ行ってきました♪
蓮たちは早起きなので、私たちも山じゃないけど早起きして、
5時には到着っ!(^^)! 早起きは三文の得☆彡
駐車料金がかからなかった〜\(~o~)/
蓮は見ごろで、とってもきれいでした〜感動〜(*≧∀≦*)
暑さ日本一だった熊谷市の隣の行田市も非常に暑かった(><)
やっぱり山の方がいいなぁ。。。
☆古代蓮の里HP
http://www.ikiiki-zaidan.or.jp/kodaihasu/
2014-06-30 キタダケソウを見にきただけ〜(
2015-11-17 干し柿、完成〜\(^o^)/
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:624人
蓮に魅せられて〜☆彡
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
桜咲く虫@sakura64
縄文の時を越えて!
いや〜、魅了しました。こころから〜ぁ!
早起きは三文の徳以上、縄文の徳ですか〜ぁ
今午前2時38分!、早起き過ぎますか〜ぁ!
て、ついさっき仕事から家に戻ったところでしたが
なんか、古代蓮のステキなお写真に得した気分です〜ぅ
真っ白な蓮、戯れるミツバチ達、縁取りのある蓮、空に映る可憐な色合い・・・とっても癒されました。
ゼリーフライって何ですか〜ぅ、聞いたことあるけど食べたことないな〜ぁ!締めくくりはうどんですか?、更科系お蕎麦かな?いやいややっぱおうどんでしょうね
2014/7/7 2:48
hana_sola
Re: 縄文の時を越えて!
sakurasaku64さん、早朝までお仕事お疲れ様でございます〜!
古代蓮の写真でお疲れが取れたのなら嬉しいです〜( ^ω^)
sakurasaku64さんにそれぞれの写真のタイトルをつけていただきたいですぅ
ハチさん達は、足に花粉玉をつけてるのがかわいいですよねっ(^_-)-☆
ゼリーフライって何だろう?お菓子のゼリー入り?と私も最初不思議でした。
衣のついていないコロッケみたいなもので、おからも入っててソフトな食感でしたよ〜☆彡
うどんは、古代蓮の里には露店以外はうどん屋さんしかなかったのですぅ
2014/7/7 8:44
sanpo69
RE: 蓮に魅せられて〜☆彡
素敵すぎるぅ〜〜〜!
もうもう言葉では言い表せない感動を朝からありがとう御座います
お花は本当に美しいな〜って
心の底から再認識しましたよ
いつも綺麗な写真で心を和ませてくれて本当にありがとう御座います
2014/7/7 10:24
hana_sola
RE: 蓮に魅せられて〜☆彡
sanpo69さん、嬉しいコメントありがとうございます☆彡
かなり気合いを入れて撮影した甲斐がありますよっ(#^.^#)
お山と蓮の花とどちらをとるか悩みましたが、先週の日帰り北岳、
(おっとピークへは行っていませんでした
)
でお疲れモードだったので蓮の花に軍配が上がりました〜(^o^)/
2014/7/7 17:44
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
hana_sola
7月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
膝痛ヒストリー(1)
未分類(28)
訪問者数
25649人 / 日記全体
最近の日記
冬の北海道ならではの絶景を見に行ってきましたっ (^o^)/
かわいいセツブンソウに会ってきました〜(o˘◡˘o)
酉年だけに、鳥でスタートしましょっ(≧∇≦)b
干し柿、完成〜\(^o^)/
蓮に魅せられて〜☆彡
キタダケソウを見にきただけ〜(*≧∀≦*)
夏野菜の収穫が忙しくなってきました〜(^o^)/
最近のコメント
RE: 冬の北海道ならではの絶景を見に行
hana_sola [01/11 09:23]
RE: 冬の北海道ならではの絶景を見に行
hana_sola [01/11 09:11]
RE: 冬の北海道ならではの絶景を見に行
桜咲く虫@sakura64 [01/11 09:01]
各月の日記
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
いや〜、魅了しました。こころから〜ぁ!
早起きは三文の徳以上、縄文の徳ですか〜ぁ
今午前2時38分!、早起き過ぎますか〜ぁ!
て、ついさっき仕事から家に戻ったところでしたが
なんか、古代蓮のステキなお写真に得した気分です〜ぅ
真っ白な蓮、戯れるミツバチ達、縁取りのある蓮、空に映る可憐な色合い・・・とっても癒されました。
ゼリーフライって何ですか〜ぅ、聞いたことあるけど食べたことないな〜ぁ!締めくくりはうどんですか?、更科系お蕎麦かな?いやいややっぱおうどんでしょうね
sakurasaku64さん、早朝までお仕事お疲れ様でございます〜!
古代蓮の写真でお疲れが取れたのなら嬉しいです〜( ^ω^)
sakurasaku64さんにそれぞれの写真のタイトルをつけていただきたいですぅ
ハチさん達は、足に花粉玉をつけてるのがかわいいですよねっ(^_-)-☆
ゼリーフライって何だろう?お菓子のゼリー入り?と私も最初不思議でした。
衣のついていないコロッケみたいなもので、おからも入っててソフトな食感でしたよ〜☆彡
うどんは、古代蓮の里には露店以外はうどん屋さんしかなかったのですぅ
素敵すぎるぅ〜〜〜!
もうもう言葉では言い表せない感動を朝からありがとう御座います
お花は本当に美しいな〜って
いつも綺麗な写真で心を和ませてくれて本当にありがとう御座います
sanpo69さん、嬉しいコメントありがとうございます☆彡
かなり気合いを入れて撮影した甲斐がありますよっ(#^.^#)
お山と蓮の花とどちらをとるか悩みましたが、先週の日帰り北岳、
(おっとピークへは行っていませんでした
でお疲れモードだったので蓮の花に軍配が上がりました〜(^o^)/
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する