ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> hana_solaさんのHP > 日記
日記
hana_sola
@hana_sola
23
フォロー
37
フォロワー
3
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
hana_solaさんを
ブロック
しますか?
hana_solaさん(@hana_sola)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
hana_solaさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、hana_solaさん(@hana_sola)の情報が表示されなくなります。
hana_solaさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
hana_solaさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
hana_solaさんの
ブロック
を解除しますか?
hana_solaさん(@hana_sola)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
hana_solaさん(@hana_sola)のミュートを解除します。
カテゴリー「未分類」の日記リスト
全体に公開
2019年 01月 10日 13:44
未分類
冬の北海道ならではの絶景を見に行ってきましたっ (^o^)/
写真は豊頃町のジュエリーアイス☆彡 冬、十勝川が凍り、割れた氷が河口から大津海岸に打ち上げられます。私たちが行ったときはまだまだ打ち上げられている氷はまばらでしたが、 それゆえに宝探しのようでとても楽しかったです☆彡 テムレス手袋と敷物を持っていくべきでした。。。 振り返ると、2018年
41
4
続きを読む
2017年 03月 14日 21:17
未分類
かわいいセツブンソウに会ってきました〜(o˘◡˘o)
2017年3月12日 秩父の小鹿野町にあるセツブンソウ自生園にかわいいセツブンソウを見に行ってきました♫♬ 満開のセツブンソウが迎えてくれました\(~o~)/ 数年前に行ったときはまだ咲いていなかったので、今回たくさん見られて感激ですっ。ただもう終盤ですね。。。
49
2
続きを読む
2017年 01月 03日 15:31
未分類
酉年だけに、鳥でスタートしましょっ(≧∇≦)b
あけましておめでとうございます♫♬ 石神井公園に鳥を見に行ってきました。 酉年だけに、鳥でスタートもいいかな〜(;^ω^) ミラーレスカメラ用のFマウントアダプターを昨年末に購入したので、 一眼レフ用のレンズを取り付けて撮影できるようになりました。 <Nik
21
6
続きを読む
2015年 11月 17日 20:03
未分類
干し柿、完成〜\(^o^)/
11月7日に大マテイ山に行った帰りに、地元の方にいただいた筆柿☆彡 11月11日から干し始めて、完成しました〜\(^o^)/ ちっちゃくて、かわいいっ♬♬ さっぱりした甘さで、おいしいです〜
画像1:皮を剥いて、紐をつけて、お湯にくぐら
43
10
続きを読む
2014年 07月 06日 21:25
未分類
蓮に魅せられて〜☆彡
行田市の古代蓮の里へ行ってきました♪ 蓮たちは早起きなので、私たちも山じゃないけど早起きして、 5時には到着っ!(^^)! 早起きは三文の得☆彡 駐車料金がかからなかった〜\(~o~)/ 蓮は見ごろで、とってもきれいでした〜感動〜(*≧∀≦*) 暑さ日本一だった熊谷市の隣の行田市も非常に暑
41
4
続きを読む
2014年 06月 30日 12:43
未分類
キタダケソウを見にきただけ〜(*≧∀≦*)
6/29(日)北岳のキタダケソウが見頃と知り、いてもたってもいられず?日帰りで行ってきました〜♫♬ 大樺沢の雪渓往復でしたが、やはり時間的に厳しくピークは踏めませんでした
トラバース道にはキタダケソウのお花畑が広がっていて感動〜
52
続きを読む
2014年 06月 26日 21:47
未分類
夏野菜の収穫が忙しくなってきました〜(^o^)/
30平米の貸農園でお野菜を育てていますが、ようやく一番大好きなミニトマトの収穫も始まりました〜p(*^0^*)q そしてついつい遊びたくなっちゃうんです。 お野菜で顔作り〜☆彡 晴耕雨読・・・晴山雨読でもあるので、この時期は忙しいですね(;-_-) =3 フゥ
37
7
続きを読む
2014年 06月 16日 20:40
未分類
6月14日&15日 ツクモグサに出会った〜@南八ヶ岳☆彡
レコに時間がかかりそうなので・・・とりあえず、ツクモグサの情報UPします〜☆彡 初めて見ましたが、本当にかわいいお花で感激しましたっp(*^0^*)q 画像1:日ノ岳周辺のツクモグサ。たくさん咲いていますが、 こちらはもう終盤と、レンジャーの方のお話。 レンジャーの方
65
続きを読む
2014年 02月 09日 15:36
未分類
久しぶりの大雪だったね〜・・・
山ではのんびり山行なので、 ゆっくり雪だるまを作る時間がないため、 今日は下界で気合いを入れて 雪だるまを作ってみました!(^^)! 一枚目:雪かきをする夫を横目に、雪だるまを作って遊んでました♫♬ 二枚目:お、街中でも、アニマルトレース発見っ☆彡 三枚目:我
40
18
続きを読む
2013年 08月 22日 20:31
未分類
山に登ってお金がもらえるんですね〜p(*^0^*)q
ヤマケイからのメルマガに載ってました☆彡 カウント場所によって報酬も異なるんですね〜! 場所によっては腱鞘炎になりそう(°□°;) ヤマレコユーザーさんでされる方がいらっしゃったら事後レポートしてくださいね〜(^_-)-☆ ◆富士山に登山経験のある方を募集します。 富
43
続きを読む
2013年 07月 07日 14:28
未分類
自家製酵母のパン作り♫♬
プロフィールに書いてある趣味のパン作り☆彡 今の季節は自家製酵母起こしができるので、いろいろ仕込んでます。 左から: 梅→ヤマモモ→青いミニトマト(病気株だったので畑から引っこ抜き、もったいないので実を使いました)→アンズ→酵母液じゃなくて梅エキス 手前のパンはアンズ酵母で焼いたカンパ
39
4
続きを読む
2013年 07月 06日 15:45
未分類
今日の午前中はひたすら農作業でした〜!(^^)!
山の時期と農作業の時期が重なるのが悩みの種です。。。 山形に3日間行っている間にベランダのクレソンやレタスは枯れてしまいました(><) 畑の大根にはナガメというカメムシが繁殖してるし(°□°;) テデトール作戦! 割りばし使いますけど(・・;) このカメムシは幸い?匂わないのでありがたい。。
30
8
続きを読む
2013年 06月 20日 19:39
未分類
6月16日 千手が浜のクリンソウを見てきました〜♫♬
日光中禅寺湖・千手が浜のクリンソウを見に行ってきました〜(^o^)/* 今回は母を伴っての歩かない普通の観光旅行で〜す♫♬ 千手が浜でクリンソウを楽しみ、光徳牧場でアイスクリームを食べて〜、湯ノ湖でシウリザクラを愛で、湯滝を眺め、戦場ヶ原を展望台からのぞみ、竜頭の滝でお茶
39
14
続きを読む
2013年 05月 13日 22:31
未分類
カッコソウの咲く、鳴神山へ〜♫♬
GWは農作業やら他の用事でまったく山へは行けず、みなさんのレコを読んで楽しませていただいていました(^o^)/* このところ忙しくてなかなかコメントを通して交流する余裕がありません。 昨日は久しぶりの山歩きで楽しかった〜\(~o~)/ レコを書く時間がないので、とりあえず日記UP↑
23
続きを読む
2013年 04月 07日 14:12
未分類
黄花カタクリを見たくて・・・♡♡♡♡
2013年4月4日 黄花カタクリを見たくて、城山カタクリの里に再訪しちゃいました(^_-)-☆ これまたかわいいカタクリちゃん達でした〜p(*^0^*)q まだまだ見ごろのようです。お近くの方はぜひ見に行って見てください♫♬ 城山カタクリの里のHPで開花状況を
41
12
続きを読む
2013年 04月 01日 08:44
未分類
ヤマレコにスライドショーを貼る方法を動画にしてみました♫♬
ご興味のある方が多いようなので、 ヤマレコにスライドショーを貼る方法を動画にしてみました♫♬ ヤマレコの山行記録や日記にピカサやフォト蔵などのオンラインアルバムのスライドショーを貼る方法です。 参考になれば幸いです。 Let's try!! [[YT:
39
3
続きを読む
2013年 03月 31日 14:56
未分類
シャボン玉の中をのぞいて・・・
2013年3月30日 花冷えの昨日、以前から行きたかった行田市さきたま古墳公園の桜を見に行ってきました♫♬ 期待通りの絵になる桜☆彡 青空での撮影はいつかリベンジしなくちゃねっ!(^^)! 古墳の頂上から下を眺めていると、きれいな大きなシャボン玉が宙を舞っていく
30
14
続きを読む
2012年 11月 05日 20:58
未分類
紅葉の鳴子峡&銀山温泉☆彡
山の紅葉が終わりなので、鳴子峡に行ってきました
JR東日本のポスターにもなっている撮影ポイントからたくさんのカメラマンに負けずと?撮り鉄しちゃいました
晴れなのに雨が降ったり、曇ったり、突風が吹いたり、まるで山の変わ
24
7
続きを読む
2012年 07月 24日 10:43
未分類
農作業中に指切った(><)
夏山シーズン到来だというのに・・・ 昨日トマト収穫中にハサミで左親指を切ってしまった(><) 週末予定している山行も行けるかちょっと心配だ。 今も右手だけ使って打っているけど、とにかく早く治したい! 写真1:スイートベリーという品種のミニトマト
形がかわいいの
15
4
続きを読む
2012年 05月 21日 09:28
未分類
金環日食に感動☆彡
[[YT:eoIhFz-lXGg]] 昨日、金環日食観察用のグラスを購入し忘れ、観察をあきらめていたのですが、 東京では薄曇りだったため、肉眼でも金環日食がはっきり見えて感動しました(✿∪‿∪) 300mmレンズに×1.4倍テレコンを付けて撮影した画像を動画に
16
2
続きを読む
2012年 04月 16日 09:18
未分類
大塚山のカタクリと鉄五郎新道のイワウチワ情報
後日レコをUPする予定ですが、取り急ぎ開花情報をシェアします。 昨日、4月15日(日)日の出山〜大塚山〜広沢山を歩いてきました。 見ごろと聞いていた大塚山のカタクリですが、場所は大塚山手前の富士峰園地 になります。ただ、昨日は曇天のためほとんど咲いていませんでした。 数もまばらな感じ
16
2
続きを読む
2012年 04月 13日 13:19
未分類
奥多摩のお花情報☆彡
奥多摩のお花の状況を知りたくて御岳山ビジターセンターに問い合わせましたので、情報をシェアしたいと思います☆彡 ☆大塚山のカタクリが今週末見ごろだそうです♪ ☆鉄五郎新道のイワウチワは咲いている、との情報は入っている、とのことでした。 御岳山ビジターセンターのHPにも開花情報が載っていま
24
2
続きを読む
2012年 04月 01日 19:01
未分類
晴れなのに・・・
今日は山日和でしたよね〜。。。 しかし、しなくてはならないことがっ
今年は30平米の区民農園に当選したので、晴れたら農作業もしないといけないのです〜
まずは先日撒いた、ホウレンソウ、小松菜、大根の状態をチェック! 芽は出てるけど、伸びが悪いなぁ。。。がんばっ
17
5
続きを読む
2012年 04月 01日 18:49
未分類
台湾行きました☆彡
3泊4日で台湾旅行へ行ってきました〜♪ 母と妹の3人の女子会ツアーですっ
夜市ではB級グルメを食べまくりました〜
くっさ〜い臭豆腐にも挑戦しましたよん。クサヤをさらに臭くしたような匂いで、これには参りました
3人そろって
10
6
続きを読む
2011年 12月 03日 20:27
未分類
開聞岳下見旅行?!
「開聞岳の下見行ってくるね〜♪」ということで大義名分を得た今回の鹿児島旅行。母と二人でのんびり南国で癒されて来ました〜
鹿児島中央駅からは今年の6月に運航開始した「たまてばこ号」に乗り指宿へ移動。ローカル線に乗り換えて、日本最南端の駅・西大山駅
乗り
17
10
続きを読む
2011年 08月 17日 11:48
未分類
おニューの登山靴♪
3年履いたAKUの登山靴のソールが減ってきた。 張替えもできるが、どうも足に合っていないようなので買い替えることにした。 私の足は「こまったちゃん」だ。。。 甲は薄いし、幅も狭い。土踏まずもあまりない。。。 こんな足に合う靴を探すのは普段の靴でも難しいのです
甲がぴったり
18
6
続きを読む
2011年 01月 11日 17:16
未分類
覚書:スノーシュー装備
上:Hot ChillyのUnder、カシミヤセーター、Montbellシャミース、Montbellダウン、Montbellハードシェル 下:Mizuno BreaththermoのUnder、Unicro防風パンツ、Northfaceのオーバーパンツ 手先が冷たくて辛い。手だけに課題が残る
2
続きを読む
2010年 12月 30日 15:25
未分類
覚書:12月29日竜ヶ岳
MizunoサーモのスパッツにUnicroの防風パンツ、 Hot Chillyの下着にウールのMonbellプルオーバー、 シャミースで歩き始めるがすぐに暑くなった。 手先だけ寒い。靴用ホッカイロが役立った。 日の出用にサングラスが必要。
2
続きを読む
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
膝痛ヒストリー(1)
未分類(28)
訪問者数
25651人 / 日記全体
最近の日記
冬の北海道ならではの絶景を見に行ってきましたっ (^o^)/
かわいいセツブンソウに会ってきました〜(o˘◡˘o)
酉年だけに、鳥でスタートしましょっ(≧∇≦)b
干し柿、完成〜\(^o^)/
蓮に魅せられて〜☆彡
キタダケソウを見にきただけ〜(*≧∀≦*)
夏野菜の収穫が忙しくなってきました〜(^o^)/
最近のコメント
RE: 冬の北海道ならではの絶景を見に行
hana_sola [01/11 09:23]
RE: 冬の北海道ならではの絶景を見に行
hana_sola [01/11 09:11]
RE: 冬の北海道ならではの絶景を見に行
桜咲く虫@sakura64 [01/11 09:01]
各月の日記
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08