ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
セキヒロ
さんのHP >
日記
2022年08月14日 15:23
旅先、山の上から
全体に公開
笠ヶ岳より
北アルプス四日目は笠ヶ岳のテント場に滞在しています。
朝方は天気は悪くなく、槍穂や笠ヶ岳の稜線も良く見えていましたが、昼前からは徐々に降雨。
笠ヶ岳の山頂は真っ白でした!
外は大雨、意外と雨の日のテントって寛げるんですよね(^-^)
明日は予定どおり「笠新道」で新穂高温泉まで下山します。
2022-08-13 鷲羽岳・双六岳より
2022-08-15 下山しました
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:164人
笠ヶ岳より
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
Carl384
松本は曇りで強風なう
2022/8/14 15:29
セキヒロ
Carl384さん
天候の情報ありがとうございます。
この後新穂高からバスで松本に移動いたします(^-^)
2022/8/15 11:22
firebolt
sekihiroさん
笠ヶ岳からレコ・コメント頂き有難うございました!
テン場が小屋から離れているので、雨だとトイレに行くのが面倒ですね。
明日は急な下りですから最後まで気を抜かずにご安全に!
2022/8/14 17:32
セキヒロ
fireboltさん
さきほど笠新道で無事に下山完了いたしました。
最終日にこれでもかと雨に降られ、まさに濡れ鼠…
温泉で回復してから帰宅の途につきます(^-^)
2022/8/15 11:24
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
セキヒロ
8月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
日常の風景(39)
息子と(12)
考察(17)
旅先、山の上から(50)
書籍(4)
山アイテム(28)
山ごはん(3)
新聞・ニュース(8)
プレイバック(振り返り)(62)
病気・ケガ(1)
音楽(2)
登山ガイド(15)
沢・クライミング(3)
未分類(3)
訪問者数
49179人 / 日記全体
最近の日記
続・ミレーのザック サースフェーネクスト75+
海でも一生懸命
ミレーのザック サースフェーネクスト75+
ガイド日報_25/7/5 金峰山
セキヒロがホームページ作りました
沢登り教室(前夜)
ガイド、初仕事の準備
最近のコメント
メロンパンさん、おはようございます。
セキヒロ [07/16 05:20]
セキヒロさん
メロンパン [07/15 23:13]
クロアメさん、コメントありがとうございま
セキヒロ [07/15 20:31]
各月の日記
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
天候の情報ありがとうございます。
この後新穂高からバスで松本に移動いたします(^-^)
笠ヶ岳からレコ・コメント頂き有難うございました!
テン場が小屋から離れているので、雨だとトイレに行くのが面倒ですね。
明日は急な下りですから最後まで気を抜かずにご安全に!
さきほど笠新道で無事に下山完了いたしました。
最終日にこれでもかと雨に降られ、まさに濡れ鼠…
温泉で回復してから帰宅の途につきます(^-^)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する