ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
セキヒロ
さんのHP >
日記
2023年10月06日 17:17
旅先、山の上から
全体に公開
南アルプス、北岳肩の小屋より
南アルプス二日目は、大門沢から農鳥岳、稜線を進み間ノ岳、そして北岳までつなげました!
今は肩の小屋でテントを張っています。
今日の稜線はとにかく西からの風が強く、とにかく冷え込みました。晴れてはいたものの、気温3℃、風は瞬間的には15m/sはあったかも?
体感温度はマイナス15℃、冬の八ヶ岳みたいで、日中でもハイマツの霧氷がキレイでした(笑)
明日は予定通り、小太郎山を往復してから広河原に下山予定です。
2023-10-05 南アルプス、大門沢小屋より
2023-10-18 冬支度_アイゼンプレート交換
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:337人
南アルプス、北岳肩の小屋より
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
junbader
セキヒロさま
北岳ナウですね
北アルプスはとうとう降雪が始まったようです
お気をつけて下山して下さいね
3枚とも写真、綺麗です
いいですよね 北岳
2023/10/6 17:33
セキヒロ
junbaderさん、メッセージありがとうございます〜
北アルプスは、確かにしっかり雪が着いていましたね!
平地はまだ気温が高いですが、山は確実に冬支度が始まっていると実感しました。
稜線寒かったです〜(^-^;
2023/10/7 11:49
Mahito
信じられないほどの晴天ですね!
写真からはわかりませんが、風は強いのでしょうか??
下山もお気をつけて!
2023/10/6 18:17
セキヒロ
Mahitoさん、こんにちは!
南アルプスも10月に入った途端、一気に冬の様相でした。
写真では伝わりにくいですが、西からの風はかなり冷たかったです。
季節の移り変わりを肌で感じるには、やっぱり山に行くのが一番ですね(^-^)
2023/10/7 11:51
いいね
1
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
セキヒロ
10月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
日常の風景(39)
息子と(12)
考察(17)
旅先、山の上から(50)
書籍(4)
山アイテム(29)
山ごはん(3)
新聞・ニュース(8)
プレイバック(振り返り)(62)
病気・ケガ(1)
音楽(2)
登山ガイド(15)
沢・クライミング(3)
未分類(3)
訪問者数
49271人 / 日記全体
最近の日記
ROWA バイオレGT
続・ミレーのザック サースフェーネクスト75+
海でも一生懸命
ミレーのザック サースフェーネクスト75+
ガイド日報_25/7/5 金峰山
セキヒロがホームページ作りました
沢登り教室(前夜)
最近のコメント
メロンパンさん、おはようございます。
セキヒロ [07/16 05:20]
セキヒロさん
メロンパン [07/15 23:13]
クロアメさん、コメントありがとうございま
セキヒロ [07/15 20:31]
各月の日記
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
北岳ナウですね
北アルプスはとうとう降雪が始まったようです
お気をつけて下山して下さいね
3枚とも写真、綺麗です
いいですよね 北岳
北アルプスは、確かにしっかり雪が着いていましたね!
平地はまだ気温が高いですが、山は確実に冬支度が始まっていると実感しました。
稜線寒かったです〜(^-^;
写真からはわかりませんが、風は強いのでしょうか??
下山もお気をつけて!
南アルプスも10月に入った途端、一気に冬の様相でした。
写真では伝わりにくいですが、西からの風はかなり冷たかったです。
季節の移り変わりを肌で感じるには、やっぱり山に行くのが一番ですね(^-^)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する