![]() |
![]() |
![]() |
行先は「金峰山」、大好きな山のひとつ。
言わずと知れた奥秩父の盟主ですよ。
しかも今回は、日ごろから良くやりとりしてるガイドとペアを組むことに!
先日はオンラインで1回目の打ち合わせをしたのですが、程よい緊張感を持ちながらも、お客様にリラックスして参加してもらえるため、準備を色々と行ってます。
今日は当日のコース案内の資料を作ってました。
ガイドの講習や検定でも行う事なんですが、
今までも事前にコースの下調べしたり、大切なポイントを抑えることは普通にやっていたので、とりわけ苦労は無く、楽しみながら作れました。
それと、必須なのが「ベアリング表」
私も地図読みを習うようになってから知ったのですが、現地でのナビゲーションには地形図に「地点」や「方位」を記した「ベアリング表」が必要になるんです。
馴染みある、山と高原地図やスマホアプリが無くても、お客様を確実に目的地に導くためのツールというわけですね。
これも、意外と作る作業が楽しくて…今後の沢登りやバリエーション登山にも活かせるのは明白!
こういった作業を、ごく自然にやっていく事で、お客様の安全と満足につながる。
プロガイドの仕事を垣間見ることができたように思います…
今日も一歩だけ、成長できたかな。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する