ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > enosukebeさんのHP > 日記

日記

カテゴリー「未分類」の日記リスト 全体に公開

2025年 04月 23日 07:50未分類

資格取得への道!シリーズ

今回、資格取得に向けた那須合宿の合間に何処か歩こうと調べたら、周囲には手軽に登れる低山がたくさん。 結局、6日間連続で14ヶ所を歩き、完結編と合わせると合計15回の山行記録シリーズになりました。 本当にバカだよねー!と自分でも思います。(笑) 個人的なまとめ日記になりますが、お時間がある方は下
  22   2 
2023年 05月 31日 07:47未分類

VAN HEYSAN 2023 Yokota Final

ちょっと山の話題とは違いますが・・・。 先日、山仲間のへーさんが25年続けた横田基地祭のステージを下るというので、石くんと雄姿を見納めてきました。 元々、彼とは音楽仲間で初めて会ったのは2000年ごろだったかな? 場所は昭和記念公園での音楽仲間とのバーベキューでした。 それから何度もライ
  19 
2022年 12月 25日 22:23未分類

聖地巡礼〜『人生クライマー 山野井泰史と垂直の世界 完全版』

先日、山野井さんの映画を観たのをきっかけに、以前に住まわれていた奥多摩の自宅へ聖地巡礼に行ってきました。 場所は何となく知っていたのですが、ちゃんと訪れるのは今回が初めて。 現在は伊豆に移住されていますが、奥多摩で28年(今回の場所には15年)生活されながら世界の山々を登り歩いたのは、勝手に誇ら
  19   2 
2022年 12月 21日 20:42未分類

青梅丘陵parkrun参加記録集

青梅丘陵parkrun https://www.parkrun.jp/omekyuryo/ パークラン - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%B3 「パ
  9 
2021年 05月 23日 09:30未分類

初めての負傷撤退

お恥ずかしい話ですが、先日初めて負傷撤退を経験しまして・・・。 日記に今の気持ちを残しておこうと思います。 5/12に爺ヶ岳南尾根の1,989m付近で、雪の無いただの地面を踏み抜いてしまいました。 バリエーションルートとはいえ踏み跡が明瞭な普通の尾根道だったのですが、何故か踏み込んだ右足の
  73   4 
2021年 02月 16日 07:03未分類

【リスくん倶楽部】縄手通りでリスくん🐿捕獲❣️

全国リスくん🐿倶楽部の皆さまおはようございます。😃 昨年9月ではありますが、松本市街でリスくん🐿を捕まえましたので報告します。 場所は縄手通りにある雑貨屋さんです。 TOCA by lifart http://toca-lifart.com/ もし
  31   12 
2021年 01月 03日 10:44未分類

山楽同好会忘年山行記録集

2024年12月07日(土) ガボッチョ(車山肩駐車場より周回)【第8回 山楽同好会忘年山行】 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7572136.html 2022年12月11日(日) 黍殻山(青根小学校駐車場より往復)【
  10   2 
2020年 07月 30日 03:46未分類

映画『岳』〜聖地巡礼(見晴橋)

聖地巡礼の3ヶ所目は、以前に歩いた千鹿頭山から林小城へ赤線を延ばした際、思いがけず辿り着いた「見晴橋」です。 当日の様子はこちら。 2020年7月15日(水) 千鹿頭山〜広澤寺山〜林小城(千鹿頭山森林公園駐車場より周回) https://www.yamareco.com/modul
  18 
2020年 07月 05日 09:45未分類

映画『岳』〜聖地巡礼(大町山岳博物館)

聖地巡礼の2ヶ所目は、先日6/19に山岳救助隊が常駐する北部警察署として撮影に使われた大町山岳博物館へ行ってきました。 大町山岳博物館 https://www.omachi-sanpaku.com/ 撮影の様子はこちらでも紹介されています。 大町山岳博物館(3)|「岳」ロケ地とし
  22 
2020年 07月 01日 12:02未分類

映画『岳』〜聖地巡礼(稲子湯)

最初の聖地巡礼は、過去の山行記録から。 2016年02月20日(2日間) 本沢温泉(みどり池には幻のハートが出現) https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-816214.html 特に狙っていたわけでは無かったのですが・・・。
  31 
2020年 07月 01日 11:11未分類

映画『岳』〜聖地巡礼(まとめ)

先日、山楽同好会メンバーが泊まりに来た時、みんなでDVDを観たのをきっかけに、映画公開時に配布されていたロケ地マップをメルカリで購入(300円)したのでした。 あっ、サマーレスキューは抱き合わせ販売のタイ米のようなものです。 せっかく松本に居るのなら
  11 
2020年 04月 23日 22:40未分類

山行計画用資料集

美ヶ原高原ロングトレイル - 松本市 https://www.city.matsumoto.nagano.jp/miryoku/kanko/matsumoto/2013longtrail.html?fbclid=IwAR0pJ88MW8aOIbvN_oZLxZv3SriA_jcZIksICWbjm
  10 
2020年 04月 18日 12:49未分類

引っ越し完了!

4/15に引っ越しが終わり松本在住となりました。 まだ山飯道具が出せてないけど、とりあえず新居の部屋はこんな感じです。 本当はもっとアジアンリゾート風とかハワイアンビンテージスタイルとかお洒落な感じにしたかったのですが・・・。 何処で間違ったのでしょうか。
  27 
2020年 04月 02日 22:47未分類

ヤマレコ本社へ行ってきました!

長野県筑摩郡山形村への転勤が決まり、本日社宅の手続きなどで松本市へ行ったついでに、いつもお世話になっているヤマレコ本社を見学。 こんなご時世なので、どなたもいらっしゃらなかったのですが、何だか嬉しかったです。 新居からも意外と近くて自転車で10分くらいでしょうか。 まぁ、本当に邪魔になるので、
  67   4 
2019年 12月 22日 03:15未分類

自戒の念を込めて備忘録

2019年10月27日(日) [日帰り] 至仏山〜小至仏山(鳩待峠から周回) https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2078306.html 先日の至仏山で痛めた足首ですが・・・。 2ヶ月が経って山歩きには復帰しましたが、未だに
  33   2 
2019年 08月 31日 22:01未分類

親孝行シリーズ ※山行記録リンク用

♪♪♪継母と行くハイキングの記録をまとめてみました♪♪♪ No,5 2019年08月24日(土) 〜 2019年08月25日(日) 八方池〜八方山(八方池山荘泊:八方アルペンライン利用) https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-19
  14 
2019年 05月 18日 22:06未分類

リスくんが食べられるー!

先日のテレビで見かけた木に食べられそうなリスくん。 場所は寄居駅から15分くらいの林道沿いということですが・・・。 探しに行ってみようかな。 とりあえず備忘録ということで日記に残しておきます。
  13   6 
2018年 11月 24日 17:08未分類

山仲間とバーベキュー

ちょっと前の話ですが・・・。 11/7にisshiy5555氏とyumimi嬢と苗場山の予定だったところ天候 などを考慮して中止。 せっかくならということで自宅にてバーベキューをすることに。 後から久し振りのmasawosan氏も合流して、こじんまり
  18 
2018年 07月 22日 12:44未分類

7/19会津駒ヶ岳登山口駐車場にて腕時計を拾いました。

件名の通り、7/19に会津駒ヶ岳の登山口駐車場にて腕時計を拾いました。 とりあえずお預かりしてありますので、お心当たりの方はメッセージにてお知らせ下さい。 その他のSNSでも発信しておりますが、反響がない場合には、次の休みに地元の警察署に届ける予定です。 宜しくお願いします。
  11   1 
2018年 06月 04日 22:46未分類

我が家の庭にカモシカがやって来た!

晴れた日曜日の午後、レンくんと庭でビールを飲みながらダラダラしていたら・・・。 突然、裏山からガサガサー!という音が!? もしかして!と思いながらカメラを回すと、やっぱりカモシカでした。 裏山に居るのは何度も目撃していますし、我が家の庭に居たという目撃情報もあったのですが・・・。 やはりナマ
  53   4 
2018年 04月 03日 22:28未分類

今年の花粉はすごいです!【閲覧注意】

ちょっと前の写真ですが・・・。 今年は例年以上に飛んでいる気がします。 黄砂も混じっているのでしょうか? 写真を見ているだけでムズムズしますね。 そろそろスギ花粉の飛散ピークは過ぎたころかな? 比較的にヒノキは軽いので、少しは治まってくれると良いのですが。 とりあえず、備忘録代わりに
  30   2 
2018年 04月 02日 07:59未分類

レンくんとカモシカにバッタリ!

ちょっと前になりますが・・・。 レンくんとお散歩中に、いつもの青梅丘陵ハイキングコースでカモシカに遭遇しました。 さすが青梅・・・と言っても、真っ昼間にこんな人里近い場所で会えるとは思いませんでした。 散歩やハイキングに来ていた人たちもシャッターチャンスとばかりに写真 [[camer
  23   2 
2018年 02月 04日 15:19未分類

【リス君クラブ】お散歩途中に捕獲しましたー!

今日はレンくんと一緒に久し振りの裏山散歩。 「風の子 太陽の子広場」と青梅丘陵ハイキングコースの分岐にて1匹ゲット! 既にkuboyanさんに捕獲されているかと思いましたが、どうやら未確認の1匹だったみたい。 ログも取らずヤマレコに登録するほどでも無かったので、こちらにてご報告です。 後ほど
  12   8 
2017年 09月 28日 22:45未分類

山友の遭難事故に際して

9/25に某SNSを通じて誕生日のお祝いコメントを送ったところ、友人の方からメッセージがあり、彼の訃報を知ることになりました。 北アルプス北穂高岳で会社役員50歳が死亡 登山中に滑落か http://www.sankei.com/affairs/…/170909/afr1709090015-
  123 
2017年 08月 03日 23:19未分類

日本一じゃない富士山シリーズ ※山行記録リンク用

♪♪♪日本一じゃない富士山の記録をまとめてみました♪♪♪ No,15 2025年02月22日(土) 御富士山 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7829134.html No,14 2025年02月22日(土) 富士山 ht
  8 
2017年 07月 31日 20:45未分類

わんこと一緒にシリーズ ※山行記録リンク用

♪♪♪「わんこと一緒に」シリーズをまとめてみました♪♪♪ No,38 2023年07月23日(日) 八子ヶ峰西峰(八子ヶ峰公園より:わんこと一緒に夏ゲレンデ歩き) https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5745522.html
  6 
2016年 11月 14日 20:45未分類

にっぽん百名山スペシャルに出演!?

・・・というより、見切ってしまいましたー! 初日記なのに、何だか紛らわしくてすみません。(笑 ちょうどババ平で撮影隊と一緒になったのですが・・・。 どれぐらい映っているかと期待していたのですが、合計10秒くらいでしょうか。 テン場への到着シーンでテントから顔を出したところと、翌朝に自分が
  34