![]() |
![]() |
![]() |
やっとやっと、
やっとやっと、
八ヶ岳主峰「赤岳」に
登れた。
去年の秋、
フラ〜っと目指したここ。
階段の高さに敗退した(笑)
それから悔しさが
徐々に募り、
年越しに天狗岳から
見つめた時、
蒼い空に
白い山巓が映え、
何とも格好良く
憧れが強くなった。
2月に真冬の赤岳に
行こうとしたけれど、
腕の負傷で同行者に止められ
北八ヶ岳に変更。
北八から見えた白い赤岳も
相当格好良かったっけ。
その後はGW。
残雪期で難しい時期ではあったけど、
やはり同行者の都合で幻となる。
6月は1人で目指したが、
天気がイマイチだったので
急遽、硫黄岳と横岳へ。
しかし、
ツクモ草のご褒美に癒され、
そして何よりオーレン小屋で
その後のパートナーのガールちゃんに
出会えたから、
これはこれでいい山行でした。
その後も何度も計画を
立てたが行かれず、
9月には権現岳へ。
今度は逆から赤岳を見つめ、
今期はもう無理かな?
と思っていたら、
落ち込む私に山友さんが
声を掛けてくれ
今回ようやく叶いました✨
しかもこれは
去年のリベンジ。
敗退した場所を通過した時には
胸が熱くなり、
そこから上は、
一歩一歩、一歩一歩。
岩場を登った先に
赤岳の山頂標識が見えた時、
近寄れず遠くで見つめ、
涙が溢れました。
そして登った時には
必ず頂上山荘に
泊まりたかったので、
同時に夢が叶いました。
赤岳……。
もう今年は行かれないと
思っていたから
本当に嬉しかった。
山友さん、
連れてってくれて
ありがとうございました。
今度は
阿弥陀と中岳を繋げ登りたい。
まだまだ赤岳の夢は
終わらない(笑)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する