ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
FCGAP1
さんのHP >
日記
2025年06月20日 23:03
山形
全体に公開
大斜面コース閉鎖@月山
現時点で唯一のリフト営業をしていた月山スキー場ですが、本日をもって大斜面コースが閉鎖となり実質リフトでの滑走が不可能となりました。明日からはリフトで登ったあと姥ヶ岳の斜面を足で登り(私はシールです)、Tバーリフトにたどり着くしかありません。帰りはまたリフトに乗って下山です。滑って下山はできなくなりました。
2年前まで2基あったTバーは現在エンジン式の1基のみです。それも月山プロスキースクールが採算度外視で行っているもの。そして滑走下山ができなくなるとレスキューも困難を極めます。
でも月山スキーはこれからが楽しいのです。パトロールも詰所から出てTバー脇に詰めます。皆さん怪我ないように楽しんでください。
写真は2年前のモーター式Tバーリフトです。
2025-06-08 リフトで気軽に(途中まで)行け
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:147人
大斜面コース閉鎖@月山
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
まだコメントはありません
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
FCGAP1
6月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
BC(22)
写真(7)
調理(7)
健康(1)
山形(15)
未分類(11)
訪問者数
9182人 / 日記全体
最近の日記
大斜面コース閉鎖@月山
リフトで気軽に(途中まで)行ける月山ですが
4/11月山スキー場オープン
パスタ専用メステ◯ン
スキーシール修理@POMOCA
防災ヘリ訓練@山形蔵王
山板を仕上げる
最近のコメント
もしかしたら近くに子熊がいた母熊だったの
FCGAP1 [07/22 06:55]
車や自転車で熊に会っても追いかけられた事
カモシカ [07/21 23:46]
FCGAP1さん こんにちわ。
happy [06/19 12:05]
各月の日記
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する