|
山にタイツって山ガールのありがちパターンで私の年では恥ずかしいな、って思っていたんだけど、実際はいてみると。。。
足のさばきがいい。特にドロドロがちょっとあったりしてもズボンも汚れないし、足にズボンの下がまとわりつかなくて足の上げがスムーズです。
これに気を良くした私。今年はタイツスタイルがメインです。
若く見られるしね。
最初はモンベルのタイツをはいていたんだけど、だんだん機能性タイツがほしくなってきた。
とはいえCW−Xとか値段高いし締め付け感も少し心配。それにそんな立派なタイツはくほど、高い山や縦走なんてまだまだできないし。
というわけでいろいろ探していて、今回ゲットしたのがコレ。
foxfireの「魅せタイ」です。吸汗速乾素材でサポートタイツ。
お値段3990円はかわいい!!でしょ。
買うにあたって心配だったのは厚さと暑さ。
実際店頭で手に取った時「厚いな」というのが第一印象。
CW-Xのスタビライクスモデルくらいの厚さ。
で、実際着用の感想。
まず、おなかがきつくないっ!!
ちょいおデブな私。おなかが圧迫されると気持ち悪くなっちゃう。
これが全然楽なの。
脱ぎ履きもちょいキツイくらいで大丈夫。前後がちょっとわかんなくなっちゃうけどタグが後ろだよね。
前と後ろで立体的になっていて様子が違います。膝の位置を合わせるように注意書きありました。
ぽっちゃりの私でもMで大丈夫。
やせ気味の人にはMじゃ大きい?でもSサイズないんですね。
そして今回の山会で登ってみて。
気温20度、暑さはきになりませんでした。真夏なら少し暑いかも。これはこれから機会あれば再度報告。
一番うれしかったのは、みんなに「〇ちゃん、足細いねー」と言ってもらえたこと。あー、こんなこと言ってもらえたの何年振りでしょうか(涙)
それだけサポートでギュッとなっているのかな。
膝も痛くならなかったし、なんといっても疲労感がない。
帰ってきてから、庭の草取りできたもん。翌日も筋肉痛がない。
あ、そうそう脱いだとき縫い目の線が一本足についてました(笑)
私レベルの山行なら十分じゃないかな。コスパと考えて大満足です。
foxfireの「魅せタイ」紹介HP
https://tiemco-onlinestore.jp/catalogue/products/detail.php?product_id=642
黒以外にも柄モノあります。オシャレさんにはうれしいね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する