![]() |
![]() |
![]() |
1週間に1回の通院で、レントゲンを撮るだけです。トレッキングポールを使わなくても歩ける様になったのですが、レントゲンの写真を見て先生が、骨折した部分がズレたら手術ですよ、と脅かされてしまいました。どんな骨折でも4週間掛かるので、後2週間は安静にしていて下さい、との事です。
先週までは、パーキングブレーキを踏む事が出来なかったのが、今日は踏めたのでドライブぐらいは大丈夫かな、と思っていた所に、この先生の言葉です。
毎年楽しみにしている上田城千本桜まつり、去年はコロナの影響で行けなかったので、今年は絶対に見に行こうと思っていたけど、駄目そうです。
あと一つ上田に行く時、絶対外せないのが、天然酵母パン草分けの店、ルヴァンです。
写真は2020年に行った時の物です。
ハード系専門のお店なので柔らかいパン、甘いパンが好きな人にはお勧め出来ません。全粒粉のクロワッサンは、ザクザクの食感で最高に美味しいですよ。
骨折は経過良好で何よりです(^^) 家の中ばかりでは退屈でしょうが下手に活動して万が一ってことがあるかも知れませんので、手術にだけはならないようにお気を付けて行動してくださいね。あと2週間の辛抱ですから。
私は15年くらい前に足首の酷い捻挫で1ヶ月松葉杖で会社へ行きました。駐車場から職場まで徒歩で15分 松葉杖で歩きましたが慣れるまで脇の下が痛くて大変でした。結局 片足自転車こぎに変更しました。治るまでの3ヶ月は本当に不便でした。
上田城の桜、園内には色々な種類の桜が次々と咲き 古城に映えて美しいですよね🌸 かれこれ6年はご無沙汰してます。写真を見たら懐かしく思い出され行きたくなりました。
sugar
骨折と言っても亀裂骨折なので大した事は無いのですが、何かと不便な2週間でした。普段何気に山を歩ける事がありがたいな、と思う今日この頃です。
長野県には小諸の懐古園や高遠城址公園、極め付けの松本城もあるけど、自分は上田城址公園の千本桜が良いですね。城址公園の目の前に有る蕎麦屋、草笛や柳町に有るハード系のパン屋ルヴァンに行くのも楽しみの一つなのです。
4月の山行は無理ので、5月の連休辺りに社山のヤシオツツジを見に行こうと思っています。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する