ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> nekoloveさんのHP > 日記
日記
ぼっちゃんパパ
@nekolove
23
フォロー
9
フォロワー
1
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
ぼっちゃんパパさんを
ブロック
しますか?
ぼっちゃんパパさん(@nekolove)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
ぼっちゃんパパさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、ぼっちゃんパパさん(@nekolove)の情報が表示されなくなります。
ぼっちゃんパパさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
ぼっちゃんパパさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
ぼっちゃんパパさんの
ブロック
を解除しますか?
ぼっちゃんパパさん(@nekolove)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
ぼっちゃんパパさん(@nekolove)のミュートを解除します。
カテゴリー「家庭菜園」の日記リスト
全体に公開
2025年 07月 11日 12:37
家庭菜園
いろいろ収穫できました
今日は今年初めてナスを収穫しました。 少し小ぶりだけど艶があって、いつ収穫しようかと待っていました。 キュウリ、中玉トマト、小さなゴーヤ1つを併せて収穫しました。 キュウリは少し元気がなくなってきて先細している感じで、トマトは一見美味しそうですが、これまでのものは皮が硬めなので私一人で食べています。
30
続きを読む
2025年 06月 14日 20:02
家庭菜園
害虫対策にお花を植えてみました
害虫対策としてナス、ピーマンの近くマリーゴールドとヒマワリを植えることにしました。 どれくらいの効果があるかは分かりませんが、とりあえずマリーゴールドを6株とヒマワリを2株購入。マリーゴールドは3つのプランターに2株ずつ、ヒマワリは2つのプランターに1株ずつ植え、早速作物の近くに配置しました。 薬を
23
続きを読む
2025年 05月 04日 21:32
家庭菜園
野良仕事の1日
今日は朝から日頃からお世話になっている知人宅へ草刈りのお手伝いです。 使っていない土地でも草は生えるので年に2回ほどは草を刈ってやります。 エンジン草刈機を借りて黙々と刈っていきますが、細かいツルが草刈機に絡みつき、時々面倒なことにもなります。それでも目標4時間のところを3時間でやり切りました(拍
13
続きを読む
2025年 04月 28日 16:40
家庭菜園
今年も夏野菜 トマトできるかな
ここ数年家庭菜園で夏野菜を作っています。 今年もキュウリ、ナス、ミニトマト、ピーマン、そしてゴーヤをそれぞれ2株づつ育ててみようと思います。 キュウリとナスは地植え、その他はプランターで育てます。 今日はミニトマト、ピーマン、ゴーヤを植えました。 写真左:ゴーヤ 中:ピーマン 右:ミニトマト
16
続きを読む
2024年 12月 15日 23:24
家庭菜園
夏野菜の整理
12月も中旬になり、今更ながら夏野菜で最後まで残っていたナスを整理しました。 今年はトマト、ピーマンはほぼ全滅でした。新しい土に肥料、水をやり続けただけで成果のない残念なシーズンでした。来年こそはリベンジしたいです。 キュウリはまずまず。この暑さの中ではよく実ってくれたほうだも思います。職場にも
22
続きを読む
2024年 11月 02日 09:48
家庭菜園
秋ナスの収穫
涼しくなってきてナスがたくさん実をつけてきました。 今年はトマト、ピーマンがほとんど収穫できなかったですがナスはそこそこ収穫できていました。ただ、収穫できていてもこれまでは皮が硬かったりなんてものも多く、夏までキュウリがしっかり穫れたくらいで夏野菜全般にうまくいかずのシーズンでした。 そしてよう
21
続きを読む
2024年 05月 12日 16:40
家庭菜園
家庭菜園その2
先週はプランターにミニトマトと中玉トマト、ピーマンとゴーヤをそれぞれ2株植えました。 たった1週間ですがどれもすくすく成長していてびっくりです。特にミニトマトはすでに花が付いていました。今日は大雨に備えて支柱に固定をしておきました。 そして今日はナスとキュウリの植え付けです。 先週準備しておいた畝の
17
続きを読む
2024年 05月 04日 19:57
家庭菜園
今年も家庭菜園頑張ります!
今年も家庭菜園頑張ります。 連休前半は天気が安定せずだんだん億劫になってしまいましたがいよいよ連休も終わりに近づくとやっぱり寂しく思えてきました。 昨日はキュウリとナスを栽培した畝を掘り返し、ピーマンとゴーヤを育てたプランターの土と合わせてふるいにかけ、再生用の土を混ぜて畝を作りなおしました。 今
24
2
続きを読む
2023年 05月 13日 19:23
家庭菜園
2023年も夏野菜を
今年も夏野菜を育ててみようと思う。 先週までに畝の土作りをやっておいたので今朝キュウリとナスを2株づつ植えた。 ミニトマトは去年の土をメンテナンスしてプランターに戻して2株。 ピーマン2株とゴーヤ1株は新しい土をプランターに入れて植えた。 去年の土はミミズがたくさんいたので良さそう。 これから出勤前
19
続きを読む
2022年 08月 21日 18:40
家庭菜園
ゴーヤの収穫と夏の終わりに向けた準備
今日はゴーヤを2つ収穫しました。1株しか植えていないので収穫の楽しみはほんの時々です。それでも期待させてくれる実はいくつか付いていて大きくなるのをひたすら待ちます。収穫までは実が膨らみ始めて2週間くらいはかかるだろうか。成長しないまま黄色くなったり、思ったより早く成長が止まってしまったりといろいろで
13
続きを読む
2022年 05月 14日 18:06
家庭菜園
夏野菜
今年も夏野菜を育てようと思います。 先週プランターにミニトマト2株、ピーマン2株、ゴーヤ1株を植えました。ミニトマトはすでに実を付けていてびっくり。ピーマンもゴーヤもたったの1週間でずいぶん大きくなっています。 今日は先週準備しておいた畑にナスとキュウリをそれぞれ2株ずつ植えました。 収穫を楽しみに
10
続きを読む
2021年 07月 11日 17:52
家庭菜園
ゴーヤの収穫
ゴーヤを初めて収穫。たった1株だけどどんどん成長、近いうちにいくつか獲れそうです。今日はナス、キュウリ、ミニトマトも収穫しました。 今日はゴーヤ、ナス、ミニトマト、ピーマンに追肥もしました。これからどれくらい収穫できるか楽しみですが、ナスとピーマンの生育があまり良くないような気がします。
13
続きを読む
8月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
家庭菜園(12)
山道具(6)
ねこ(2)
ランニング(8)
車(5)
トレーニング(1)
ライド(1)
岩トレ(1)
未分類(14)
訪問者数
4439人 / 日記全体
最近の日記
珍しくサッカー観戦 野球だけじゃない
いろいろ収穫できました
害虫対策にお花を植えてみました
庭木の剪定
夏タイヤ新調
岩トレからの旧中山道散策
乗鞍スカイラインヒルクライム
最近のコメント
yamasukioyajiさんこんにちわ
ぼっちゃんパパ [05/20 10:40]
ぼっちゃんパパさん、こんばんはϒ
yamasukioyaji [05/19 19:16]
ハルボーさんこんにちわ。
ぼっちゃんパパ [04/21 22:32]
各月の日記
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06