ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> muddy329さんのHP > 日記
日記
muddy329
@muddy329
38
フォロー
50
フォロワー
17
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
muddy329さんを
ブロック
しますか?
muddy329さん(@muddy329)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
muddy329さんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、muddy329さん(@muddy329)の情報が表示されなくなります。
muddy329さんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
muddy329さんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
muddy329さんの
ブロック
を解除しますか?
muddy329さん(@muddy329)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
muddy329さん(@muddy329)のミュートを解除します。
カテゴリー「未分類」の日記リスト
全体に公開
2024年 02月 05日 17:53
未分類
丸亀国際ハーフマラソン
2/4丸亀ハーフに昨年に引き続き出場。 マラソンの防寒装備なんて知らないのでワセリン塗ってレインウェア用意。結局レインウェアは使わずに。 スタートしたら周囲に飲まれてオーバーペースに。 後半バテバテ。 一応昨年に比べ10分縮んだからいいかな^ ^。 まじ疲れた。 次回は3時間かけてスイーツ食べてのん
18
続きを読む
2019年 12月 01日 20:58
未分類
飯野山のぬこ育児その三
小麦(メス)のその後 飯野山で拾って約5か月。 元気にすくすく育って来たときの体が今の頭くらい^^。 ほかのネコたちにも可愛がられいたずらもやりたい放題。 段々、飯野山にいるネコに顔も似てきたし山猫っぽく肉が大好き。 来月はもう去勢の手術です。 あの小さい赤ちゃんが遠い昔のようです。
39
2
続きを読む
2019年 07月 03日 20:43
未分類
飯野山のぬこ育児その二
6月18日に飯野山山頂で拾った子猫のその後。 1週間で眼が開き食欲も旺盛。便秘で調べたらサナダムシがいたので駆虫剤投与してもらう。 脱出するほど元気に^_^。体重は1.5倍に。 毎晩3時にしてたミルクと排尿も5時でも大丈夫そう。 夜は僕、昼は家内が世話。 体重100が140gに。 一生懸
71
2
続きを読む
2019年 06月 24日 18:12
未分類
飯野山のぬこ育児その1
6/18 いつものように仕事が終わって7時から飯野山へ。 暗い山頂お堂の前の石の上に??死体?子猫? 恐る恐るつつくと、動いた!みゃー 鳴いた! 手のひらの中にすっぽり入る出産してすぐだとわかる大きさ。 野犬もでるし、周囲に猫はいない。持って帰るしかない、 家内に電話。ミルク調達してく
69
4
続きを読む
2017年 03月 01日 11:57
未分類
蜂の巣解体
飯野山で見つけた蜂の巣。 たまたま?携帯ノコ持っていたので回収。 今時期は中には居ないはず。 自宅の外に数日放置。異常な気配ないことを確認して解体。 部屋の多さに驚愕!(笑) [[YT:5H3Iv9XEDMo]]
10
2
続きを読む
2016年 02月 19日 10:05
未分類
厳冬期の手先の冷えとスマホ対策
たぶんしてる人はしてると思うけど・。 厳冬期、手先が冷えてしびれて辛い方へ。 足のつま先用の小さいホッカイロ。 小さいのでグローブの手のひらか甲にに放り込むだけ。 ひと山行ほぼ持ちます。ぬくぬくです。 低温時に不調になるスマホにも有効です。スマホの背中にぴたっと。
45
1
続きを読む
2015年 06月 22日 11:08
未分類
ブユ刺症
虫刺され、山ではよくあることですね。 が、されど虫刺され。 アブは見た目ハエによく似てるヤツ。 ブユはもっと小さい3〜5mmの。 たぶん今回はブユ刺症。 刺された時は全然わからず、あ〜刺されたなあ、くらいで下山。 温泉上がりにステロイド塗って帰宅。夜に腫れてきた。まあ痒くないからいか
54
5
続きを読む
2015年 03月 19日 17:02
未分類
ダウン落とし物
飯野山の山頂に15日頃からのものと思われるダウンが2着置いてあります。 子供用で3〜5才前後用の紺。と小学生低学年くらいの白の2着です。 土日に家族で登った方のだと思います。 覚えのある方あれば教えて下さい。取ってきて管理センターもしくは当方で保管します。 せっかくの兄弟のダウン・。気の毒で
16
続きを読む
2014年 12月 09日 18:05
未分類
つるぎ町の孤立
大雪で徳島県の東みよし町、つるぎ町、池田町及び井川町で孤立集落が発生。善通寺の第14旅団に災害派遣要請が下りました。 つるぎ町といえば百名山 剣山へと続く道。 登山よりも運転に気を遣うほどの長く細い道を通った人もたくさん居ると思います。 一日も早い復旧と孤立の解除を願ってやみません。 あ
22
3
続きを読む
2014年 08月 19日 10:16
未分類
誰のヘッデン?
13日の日帰り槍ヶ岳。翌日帰宅。 荷物ほどいたら知らないヘッデンが出てきた。 予備用で2個持って行ったがそれはある。 どこかで間違って持って帰ってきたらしい。 山頂でザックデポしたときか、下山後に他の車に乗った時か。 当日一緒に歩いた人に問い合わせても持ち主おらず。 BDの旧いタ
37
4
続きを読む
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
外傷(3)
講習会(1)
未分類(10)
訪問者数
65755人 / 日記全体
最近の日記
丸亀国際ハーフマラソン
外傷性爪囲炎の肉芽腫
飯野山のぬこ育児その三
飯野山のぬこ育児その二
飯野山のぬこ育児その1
腸脛靭帯炎
蜂の巣解体
最近のコメント
RE: 外傷性爪囲炎の肉芽腫
nekojigen [01/21 12:19]
RE: 飯野山のぬこ育児その三
muddy329 [12/04 09:16]
RE: 飯野山のぬこ育児その三
nekojigen [12/02 02:51]
各月の日記
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07