ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
ふらり
さんのHP >
日記
2025年09月23日 22:14
ライフスタイル
レビュー(書籍)
全体に公開
読書『簡素がいちばん!(「引き算の暮らし方」)橋田壽賀子(大和書房)
著者は脚本家としてNHK『となりの芝生』『夫婦』『おんな太閤記』『いのち』『おしん』TBS『渡る世間は鬼ばかり』などの脚本を手がけた。
タイトル通りの一冊。表紙裏に「新しいものが欲しい/便利なものが欲しい・私自身『足し算』ばかりの暮らしをしてきたことに気づかされました」とあります。
情報過多・不確実性・飽食の時代。私たちが真に望むものは何か。心的ゆとりとストレス軽減。自分にとって本当に大切なものと向き合える時間。シンプルライフの勧め。「何を捨てるか」ではなく、「何を得たいか」が大切。
2025-09-20 読書『親が知らない子どものスマ
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:97人
読書『簡素がいちばん!(「引き算の暮らし方」)橋田壽賀子(大和書房)
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
まだコメントはありません
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
ふらり
9月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
インフラ(1)
コーヒー(1)
小説(1)
地図(1)
音楽(2)
数学(3)
読書(0)
サバイバル(1)
メモ(1)
きのこ(1)
社会(4)
登山(2)
ライフスタイル(1)
訪問者数
1730人 / 日記全体
最近の日記
読書『簡素がいちばん!(「引き算の暮らし方」)橋田壽賀子(大和書房)
読書『親が知らない子どものスマホ』鈴木朋子(B経BP)
読書『ぎふ峠ものがたり』(岐阜新聞社)
読書『そこにある山〜結婚と冒険について』角幡唯介(中央公論新社)
読書『リモートワーク大全』壽かおり(ポプラ社)
読書『(もし裁判員に選ばれたら)僕に死刑と言えるのか』北尾トロ(鉄人社)
読書『ビートルズ日本盤よ永遠に』恩蔵茂(平凡社)
最近のコメント
tam123さん
ふらり [04/29 21:03]
内容の濃い〜メモ、興味深く読まさせて頂き
tam123 [04/28 10:29]
各月の日記
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する