|
|
|
天候はバッチリで暑い位でした。本当にこれから天候が悪くなるのか!?て感じです!!コースはトレースOKで、自分はノーアイゼンで登頂しました(^-^)/アイゼン装着したほうが安全だと思いますが、レベルアップのために挑戦しました!!
天候を気にして早くに入山したので下山の時間も早く、天候もまだ崩れそうもないので、一旦車に戻り軽く食事をとりこんどは地蔵岳にトライ(^-^)/
先日購入したワカンを試してみました!!スノーシューは経験していますので、上りではスノーシューの方がいいように思いましたが、ただワカンは軽い!!そこが魅力ですかね!!下りでは、スノーシューに負けずに下れます。トレース無視してガンガン下って見ました!気持ちいいくらい膝したくらいの雪でしたがスムーズに下れ短時間に下山できました!!天候も崩れずことなく良かったです!
今年初の登山は満足の行く山行になりました!!
本年も楽しく山行していきます(^O^)
yo-さん、お疲れ様でした
yo-さんもワカン買われたのですね。
22日の山行はワカン携帯で雪山行きましょうか!?
候補・・・黒斑山、大菩薩嶺、北横岳+縞枯山、谷川岳、などでしょうか!?
お天気が良さそうな方面優先ですが
ni-shiさんどうも!
そうなんです、スノーシューもいいのですが、携帯にはワカンの方がいいので購入しちゃいました
そうですね、雪山行きましょう!!天気をみて良さそうな方面で決めましょう
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する