|
|
|
https://www.city.hitachi.lg.jp/zoo/
2週続けて宝筐山歩いて妻には1人で歩いて来てと言われて
かみね動物園も再会したので出かけてきました。
往復280キロでドライブしました。
前日息子が熱出して近所の病院に行き
自分は大腸がん検診の診察で大きな総合病院に行きました。
待合室で近所の病院から携帯に電話があり息子が新型コロナウイルスの疑いありで
本人以外薬は家族しか薬局にいけない連絡でビックリしました。
熱は38.5度あり寝たきりでトイレ食事も別の説明ありで隔離の生活でした。
夜に江戸川区の相談所に電話して身体の急変したらの病院まで詳細は
息子が話して教えてもらいました。
今朝になって熱下がり身体は落ち着き原因は飲み屋行ってテキーラ飲んで身体壊したようで話していたので本人がわかったようで原因が
なれない酒で空きっ腹で痛めたようです。
また明日近所の病院に病状の連絡して先生と話して判断と
普通の生活にと想っています!
自分も妻もちょっと一安心しました、
油断ははできないですが!
正二さん、こんばんは。
日立のかみね動物園へ行かれたのですね。遠出でリフレッシュ出来ましたか。
やはり奥様とご一緒の方が単独山行よりも楽しかったのではないでしょうか。
それにしてもご長男の発熱は心配でしたね。まさかテキーラとは、大人の仲間入りに挑戦されているのでしょうね。グラス一杯飲むと大変なことになるとか、私は飲んだことがありません。
ところで右の写真の動物は何ですか。指が長いですね。
Landsberg
ランツベルクさん 今晩は。
かみね動物園に出かけて来ました。妻は動物園は大好きなので!
ソロでいつもの筑波山は歩きたい気持がなかったので、
妻と動物園楽しんできました。
息子も今日は学校休み再び近所の病院に身体の回復連絡して新型コロナウイルス
の心配はなく自分もまた病院から留守電あり折り返し連絡して一安心しました。
写真の動物はワタボウシパンシェでした いつも走り回ってなかなかすばしっこそうです。
毎回見ていて何故かオヤジの顔つきはユニークですね。
shou2さん、こんばんは。
感想を読んでいて、え?まさかご長男がコロナに!と思いましたが、違っていたようで安心しました。
ウチも娘達が社会人になったので、お酒の機会が増えると思うので親としては心配ですね
まあ自分も若い頃は調子に乗って飲み過ぎたあげくに、体調不良になった事がよくあるので人の事言えませんが・・・
でもコロナじゃな無くて本当に良かったですね
kaz01さん 今晩は。
いきなり夜遅く自転車で出かけて行って心配はしていましたが!
朝熱があり病院に行くと聞き滅多にないことだったので
病院の受付の方から電話があった時はビックリしました
自宅に帰ると妻は疲れていました。
空きっ腹でテキーラ飲んだと聞き8日に体調普通に戻り
新型コロナウイルスに感染がないと聞いて正直ホットしました。
若気の至りでしたね、
江戸川区も感染者が結構いるので隣には両親も住んでいるので6日は
どう対処しようか妻と話し合っていました。
コロナにかからず息子も一安心しました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する