ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
kideki
さんのHP >
日記
2010年11月06日 20:50
用品
レビュー(精密機器)
全体に公開
GPSログを転送する為のの間引き
来る雪山シーズンに向けて夏場に下見で取ったGPSログを転送する時期がやってきました、
でも1トラックで転送できるポイント数に制限があって今まではカシミールでログを分断していましたが、自転車のサイクル紀行で簡単にログを間引けるソフトを発見!
私自身見つけたばかりで、まだ理解をしていませんのであしからず!
http://www.cyclekikou.net/modules/wadachi/index.php?content_id=1
2010-11-03 生駒チャレンジ登山大会の結果は
2010-11-08 GPSログの間引き方を詳しく解
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:721人
GPSログを転送する為のの間引き
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
firebolt
RE: GPSログを転送する為のの間引き
kidekiさん、おはようございます。
なかなか使えそうなソフトですね
。
GPSのデータをそのまま使うと歩行距離が(恐らくデータが細かく暴れているため?)長めに出てしまうと感じていました。もちろん重くなりますし。
時間を見つけて試してみます。
情報提供ありがとうございました。
2010/11/7 9:32
westup
RE: GPSログを転送する為のの間引き
いつもありがとうございます。「GPS大好きの機械音痴
」の私ですが、kidekiさんの素晴らしい情報、いつも感謝しています
。
2010/11/7 11:59
kideki
RE: GPSログを転送する為のの間引き
fireboltさんこんにちは、
確かに衛星の精度が悪いと暴れて距離が長く計算される傾向が有るようです、
休憩時の暴れがその代表格です。
また手動でログを作成したとき、ログ数が少ないほど、距離が少なく計算されます。
2010/11/7 16:55
kideki
RE: GPSログを転送する為のの間引き
westupさんこんにちは、
ログの間引きは簡単に出来きます。
しかも指定したポイント数内でです。
GDBファイルは対応していない模様、GPXファイルに変換してから使ってみてください、
余り間引きしすぎるとルートが荒くなりますので注意してください。
2010/11/7 17:01
bmwr1200rs
RE: GPSログを転送する為のの間引き
私も参考にさせていただきます。機械オンチなもので
ついでにGPSコミュにもポイント間引きソフトとかってタイトルであげておいていただけると幸いです。
2010/11/7 21:21
kideki
bmwr1100rs さん今晩は
ある程度の間引き方を解説を添えてコミュで上げます。
水戸黄門が終わるまで待ってください
2010/11/8 20:21
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
kideki
11月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
ハイキング(11)
災害情報(5)
縦走(2)
鉄道(2)
スキー(5)
散歩(6)
用品(12)
用品(0)
ツーリング(3)
カシミール(3)
告知(4)
未分類(50)
訪問者数
168955人 / 日記全体
最近の日記
生駒チャレンジ登山大会、コース注意箇所
格安シム千円でスマートフォン
インナーウェアはコンプレッションがオススメ(特に女性向き?)
八木新宮特急バスが存続の危機
2気室ザックはランナー向き?
ひざの健康講座に行ってきた
旅ラン
最近のコメント
RE: 格安シム千円でスマートフォン
kideki [10/01 20:48]
RE: 格安シム千円でスマートフォン
yukinnko [09/30 23:44]
RE: 格安シム千円でスマートフォン
kideki [06/28 19:07]
各月の日記
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
2009/12
2009/11
2009/10
2009/09
2009/08
kidekiさん、おはようございます。
なかなか使えそうなソフトですね
GPSのデータをそのまま使うと歩行距離が(恐らくデータが細かく暴れているため?)長めに出てしまうと感じていました。もちろん重くなりますし。
時間を見つけて試してみます。
情報提供ありがとうございました。
いつもありがとうございます。「GPS大好きの機械音痴
fireboltさんこんにちは、
確かに衛星の精度が悪いと暴れて距離が長く計算される傾向が有るようです、
休憩時の暴れがその代表格です。
また手動でログを作成したとき、ログ数が少ないほど、距離が少なく計算されます。
westupさんこんにちは、
ログの間引きは簡単に出来きます。
しかも指定したポイント数内でです。
GDBファイルは対応していない模様、GPXファイルに変換してから使ってみてください、
余り間引きしすぎるとルートが荒くなりますので注意してください。
私も参考にさせていただきます。機械オンチなもので
ついでにGPSコミュにもポイント間引きソフトとかってタイトルであげておいていただけると幸いです。
ある程度の間引き方を解説を添えてコミュで上げます。
水戸黄門が終わるまで待ってください
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する