今回中古スマートフォン端末とOCNの格安シムを導入、
中古端末の購入にはソフマップなどの赤ロム保証のある店舗を強くオススメ
(赤ロムとは以前の使用者が代金未納で使用できないようにロックがかけられた機種)
機種導入は詳しく設定方法が示されている機種が安心
http://service.ocn.ne.jp/mobile/one/datacard/
最大の問題点山場の格安シム導入、各社から、通信のみ、MNPによる電話番号移行に対応したシム等色んなプランがあります。
(通信も通信料、スピードなど色んなプランがあります)
格安シムはほとんどが2年縛りなし、いつでも変更解約自由違約金無し
しかし自分で各種設定をしなければなりません、
設定に不安がある方はアフターのしっかりした通信会社、OCN等の設定の仕方等を詳しく紹介したサイトが安心、
山で使うのを前提とした場合ドコモの回線使用が絶対有利なのは間違いない、
シム契約をぜずとも自宅に無線ラン環境があるのなら、自宅で山と高原アプリをダウンロードして使うのも可能?
同じく地図ロイド等も使えるかもしれない、
しかし万が一に備えて通信が出来るのに越したことはない。
格安シムについて
http://sim.oshiete.goo.ne.jp/simranking/
パソコンで申し込むにあたってホームページにない色んなプランの誘惑があります。そして悪戦苦闘したのはゆうまでもない


使いやすいのもガラゲーです

今回の導入装備
シャープSH-6E 1年落ち税込約23000円
OCNシム 1ギガタイプ約月1000円
kidekiさん、いろいろ試されてますねー。
赤ロムですかぁ。
白ロムは良く聞くけれど、勉強になりましたぁ。
格安シムは大変安上がりですが、設定とか大きな難題が立ちはだかります
今日古いガーミン60csxが長時間受信出来ずゴネました、ジョギング用のGPSウォッチは好調なのに、
これからスマフォGPSをマスターしなければ
スマフォGPSは常にグロナス(ロシアのGPS衛星)常にオン、電子コンパス常にオン、ソリャ〜電池食うわ
^^こんばんはぁ!!
久しぶり。スマフォよりガラゲーが一番いいいわ
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する