ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
kideki
さんのHP >
日記
2010年12月30日 10:26
未分類
全体に公開
今日の八方尾根スキー場
雪、山頂視界悪し
スキーが大半を占める。
高速のSAで購入したクーポンに食事券900円温泉割引券が付きました。
2010-11-08 GPSログの間引き方を詳しく解
2011-01-01 今朝の多賀サービスエリア
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:253人
今日の八方尾根スキー場
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
サク姉
RE: 今日の八方尾根スキー場
白馬・八方尾根で年越しスキーですか?
寒波到来でかなり寒いお正月になりそうです。
冷えた体は温泉であったまりましょう
2010/12/30 17:14
kideki
sakusaku姉さんこんばんは
八方でもベースは一部ブッシュです、
信州中野にいたっては雪すらない、
お正月の稼ぎ時にスキー場は泣いてるのでしょうね。
長野経済のためにがんばって来ます
さすらいのスキー旅明日はいずこに
2010/12/30 20:15
blueberry-k
RE: 今日の八方尾根スキー場
この年末はスキー場のハシゴですか?
信州方面を行った帰りは,奥美濃で〆?!
岐阜経済の応援も宜しくお願い致します(^^)/~~~
道中,お気を付けて
スキーに温泉に料理にと,楽しんできて下さいませ♪
2010/12/30 20:45
kideki
: kayo-pi さん今晩は
岐阜は大雪大丈夫でしたか?
関が原は大雪で数台の車が路肩で雪にうもっていました。
奥美濃はボーダーが多く馴染めません
一度: kayo-piさんと滑りに行って見たいですね
2011/1/1 16:59
yokochan
RE: 今日の八方尾根スキー場
八方尾根スキー場にいらっしゃるのですね。
私も1/5から行く予定でしたが天気予報では全て
マーで中止しました。
このゲレンデはフード付きクワッドがなくて雪が降っている時は寒くて辛いですよね。
この寒波が去った時に岐阜あたりのスキー場へ日帰りで行こうかと思ってます。
六甲山は今日も雪が降ってます。
スキー&温泉楽しんできてください。
2010/12/31 16:16
kideki
yokochanさん今晩は
八方はクワッドリフトも少ない、ベースからの長い距離のリフトは乗っているだけで体が冷えます、
私は八方が実は苦手です
私の晴天率3割、悪天候に寄る上部リフト運休率5割くらいです、
上部リフトが止まるとゲレンデ移動が大変です、
一度朝一番のゴンドラアダムで上がると濃霧によるホワイトアウトと深雪、後輩のボーダーがゴンドラ一本で廃人になりました。
私が行く時は避けたほうがいいかもしれません
2011/1/1 17:09
サク姉
スキー場
長野県で晴天率が高いのは
東信地方のスキー場ですよ〜
2011/1/2 18:37
kideki
sakusaku姉さん今晩は
私のホームゲレンデは戸狩り温泉スキー場です、
スキー場にとって降らないのも降りすぎるのも困り者、大変なお仕事です。
2011/1/2 18:58
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
kideki
12月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
ハイキング(11)
災害情報(5)
縦走(2)
鉄道(2)
スキー(5)
散歩(6)
用品(12)
用品(0)
ツーリング(3)
カシミール(3)
告知(4)
未分類(50)
訪問者数
168912人 / 日記全体
最近の日記
生駒チャレンジ登山大会、コース注意箇所
格安シム千円でスマートフォン
インナーウェアはコンプレッションがオススメ(特に女性向き?)
八木新宮特急バスが存続の危機
2気室ザックはランナー向き?
ひざの健康講座に行ってきた
旅ラン
最近のコメント
RE: 格安シム千円でスマートフォン
kideki [10/01 20:48]
RE: 格安シム千円でスマートフォン
yukinnko [09/30 23:44]
RE: 格安シム千円でスマートフォン
kideki [06/28 19:07]
各月の日記
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
2009/12
2009/11
2009/10
2009/09
2009/08
白馬・八方尾根で年越しスキーですか?
寒波到来でかなり寒いお正月になりそうです。
冷えた体は温泉であったまりましょう
八方でもベースは一部ブッシュです、
信州中野にいたっては雪すらない、
お正月の稼ぎ時にスキー場は泣いてるのでしょうね。
長野経済のためにがんばって来ます
さすらいのスキー旅明日はいずこに
この年末はスキー場のハシゴですか?
信州方面を行った帰りは,奥美濃で〆?!
岐阜経済の応援も宜しくお願い致します(^^)/~~~
道中,お気を付けて
スキーに温泉に料理にと,楽しんできて下さいませ♪
岐阜は大雪大丈夫でしたか?
関が原は大雪で数台の車が路肩で雪にうもっていました。
奥美濃はボーダーが多く馴染めません
一度: kayo-piさんと滑りに行って見たいですね
八方尾根スキー場にいらっしゃるのですね。
私も1/5から行く予定でしたが天気予報では全て
このゲレンデはフード付きクワッドがなくて雪が降っている時は寒くて辛いですよね。
この寒波が去った時に岐阜あたりのスキー場へ日帰りで行こうかと思ってます。
六甲山は今日も雪が降ってます。
スキー&温泉楽しんできてください。
八方はクワッドリフトも少ない、ベースからの長い距離のリフトは乗っているだけで体が冷えます、
私は八方が実は苦手です
私の晴天率3割、悪天候に寄る上部リフト運休率5割くらいです、
上部リフトが止まるとゲレンデ移動が大変です、
一度朝一番のゴンドラアダムで上がると濃霧によるホワイトアウトと深雪、後輩のボーダーがゴンドラ一本で廃人になりました。
私が行く時は避けたほうがいいかもしれません
長野県で晴天率が高いのは
東信地方のスキー場ですよ〜
私のホームゲレンデは戸狩り温泉スキー場です、
スキー場にとって降らないのも降りすぎるのも困り者、大変なお仕事です。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する