|
|
何よりコース最後の不動山巨石が凄い!爆弾です!!!疲れているところにGPS標高差140m階段数635段、直登です。参加者が手すりにしがみついて(不動山巨石)?状態!
噂ではルート状態が悪く変更になったらしい?ルート図では不動岩巨石から右に折れて廃村、横手八幡宮を通っているけれど覚えが無い。GPSの軌跡でも大きく迂回をしています。地図では歩行距離15kだけどGPS測定距離21K有りました。累積標高1056M です皆さんお疲れ様でした。 参加人数1016名。
今回のコース図を下記URLにアップしています。鉄道系のハイキングをダウンロード、天見駅または不動山巨石で検索です。
http://www.geocities.jp/txnwr608/index.htm
あら〜そんな企画あったんですか・・・
と、うちにあるパンフレットを見て・・・
ほんまや天見駅集合って書いてありましたわ
すごい参加人数でしたね
お疲れさま
こんなにしんどいコースは初めてです。疲れも溜まった後半に強烈な階段、でも強制じゃないですよ行きたい人だけ、でも登っている人は、手すりにしがみついて(不動岩)状態。
追い討ちをかけて急遽のルート変更らしく5kmの大迂回、前半足より口の方が元気だったおば様方が無口でした。
受付を済ませれば後は歩くスピードも自由、休憩も自由、何処で食事をしても自由、気楽に参加できます。いずれ会えればいいですね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する