|
山行前に多忙を極め、この山域のお花を下調べできずに当日を迎えました。
ハヤチネウスキソウはじめたくさんの固有種に魅了され、至福のトレックだったのですが・・・
ゴールが近づいてきたその時、
思ってもいないお花に出会ってしまったのです。
キンロバイ!

ひゃー、嬉しい!シャッターを切りました!
ピントもばっちりだなぁ!

北岳以来のキンロバイだぁ!!
・・・下山後。
サングラスを外して写真を確認すると、
なんとシロクロ!

ピントだけ確認して、色を確認しない私って・・・沈
博士にいつも、
「カメラのななめ掛けは、レンズを体のほうにむけて」
って言われていたのに

電源が入っていると、勝手にボタンをいじって設定が変わることがあります。
でもシロクロなんて初めてでした。
後、色の確認はサングラス外して・・・
これ、超基本ですよね

皆さんには後悔のない、写真を撮っていただきたいので、
あえてドンクさエピソードを公開させて頂きました

ほんと、ドンクささではアルパイン級

自慢になりませんが

でも、キレイなキンロバイってことは、わかりますよね!?
負け惜しみ?笑
今となっては良い思い出です

これだから、山行はやめられません

来年は、もっとキレイなキンロバイに出会えますように!
民さんは、野菊のような人だ!失礼!
私もデジカメでの失敗、メモリーカード、刺し忘れ2回
、保存データサイズの失敗で、携帯電話よりひどい画質
Araingengaさま、
はじめまして(^^)
コメントありがとうございました☆
野菊、大好きです、まさおさん(^^)
ちょっと元気がでる?(笑)エピソードシェア、ありがとうございました
メモリ忘れのデジカメほど忌まわしい荷物、ありませんよね(^^;;
私も経験アリ、です
めげずに笑いに変えて、頑張りたいと思いマス。
これからも応援よろしくお願いいたします
Tamiさん、これか〜、例のモノクロ!
でも、キンロバイの黄色い可憐な花は十分想像できますよ
サングラス外すの大切ですが、僕みたいにサングラス失くさないようにご注意を!
あ、本日、新しいサングラスができた旨の連絡がありました。。。
来年はステキなカラーのキンロバイ写真、楽しみにしていますね
DJRさん、
コメントありがとうございました☆
サングラス、3つめでしたよね?
確か(^^;;
ちょっとまた元気がでました(^^)
皆に、冷たく、
この花、何色?
と言われたのが、昨日の様に、鮮明に
精進します☆
ピントはばっちりですね!
ほんとにこれで色が乗っていれば・・・
まぁ、逆にモノクロで撮る機会自体が少ないので、珍しい写真が撮れたってことで。。。
ちなみに私の場合、マニュアルでピントを合わせてることが多いので、オートフォーカスを使おうとしてるにもかかわらずカメラの設定を忘れてピンボケ写真を大量生産してることがあります。
全ての苦労がゴミに終わるこの無情さときたら!
ということで、次はカラーを期待してます!
tszkさま、
コメントありがとうございます(^^)
今まで頂いた慰めの中で、イチバンです☆
確かにモノクロで写真撮るコトは中々ナイですね(^^;;
私も山行は、お花好き、動物好き、撮影しながらで相当スローペースです
ネコ大好き、甘党もカブりますね(^^)
オートだとピント甘かったり、合わなかったりで、マニュアル使うコト私もよくありますが、オートに戻すの、忘れることありますよねぇ。。。
またフルカラーでステキな写真がとれましたら、UPしますので、その際はアガルコメント(笑)ヨロシクお願い致します
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する