|
きっと泥棒がはいれば、一目散に隠れ、な〜んの役にも立たないと思いますが、
山行の間は留守をお願いしています。
グレイはキン。勤労感謝の日に我が子になったのでキン。
ちっとも勤労意欲のない

両親は純和ネコなのに、6匹の子猫のうち、1匹だけちょっとボサボサの長毛種。
一目惚れ!で貰ってきましたが、期待通り

ミケはベソ。スペイン語でキス、という意味。
にゃんとかしよう会に譲っていただいた姫様、5歳。
良く鳴き、顔を近づけると上手にキスしてくれます

今まで飼ってきたネコでベスト3に入る聡明さ。
どんな器も食べ物が入っていると明けてしまう

ヤマ支度を始めると、
「は〜ん、またどこかへ行くのね〜」
と決まって、キンはザックの中へ。
「まだ何も入れてないのに、重っ! キンかぁ〜」
よくあるパターン。
ベソはザックの隣で、支度を見届けます。
ヤマから帰ると、一番喜ぶのが「匂い」
特に靴下!そして汗のにじんだシャツ。
いつまでたってもそばを離れません・・・

私ってそんなに・・・
私たちの鼻も、数日間の「香りの賜物」が、良い匂いに感じられる機能があれば良いのに!
ケモノの匂いが、芳香に・・・ムリか

ネコが羨ましくなる瞬間 その1でした

Tamiさん こんにちは。
「ベソ」ちゃんかわいいですね
私 「カールおじさん」「どろぼうさん」のような
鼻のまわりに模様があるネコ大好きです
「ミケ」とは
名前などは「ペットコミュニティ」で紹介してますので
また 犬・ネコ好きの「ヤマレコ」ユーザーさんが
集合してますので是非ご参加ください。
http://www.yamareco.com/modules/xsns/?cid=67
うちの留守部隊も一目散で隠れるのが3匹と誰にでも
擦り寄っていくのが2匹です。においに関してもおなじで 妻も避ける私のスニーカーや登山靴のにおいを
一生懸命嗅ぐけなげな姿 我が家だけの光景じゃないことを知りました でも不思議ですね。
あ、出遅れました!
というか、猫ネタへの反応はいつもmiccyanさんに負けてしまいます
で、匂い、喜びますよね〜
うちの2匹の留守番部隊にとっても足のニオイは重要チェックポイントらしく、お客さんが来ると私が恥ずかしくなるくらいカブリツキで嗅ぎまくってます
意外とあそこまで超至近距離で嗅ぐと何か違ったカオリがするのかもしれませんよ
miccyanさま、
はじめまして(^^)
コメントありがとうございました☆
エクレアちゃんはスゴイですね(((o(*゚▽゚*)o)))
ベソは、キンのエサをしょっちゅう盗み食いしているので、立派なドロボーネコです
コミュニティ紹介ありがとうございました
最近、やっとドキドキしながら、日記を書きはじめましたが、コミュニティにも、楽しいネタがあれば、カキコさせていただきますね(^^)
tszkさま、
かぶりつき!カワイイですね
キンは特にお客さんの足の匂いで、自分の好き嫌いを嗅ぎ分けている様です。
基準はさっっぱりわかりません(^^;;
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する