|
いまだトレーニングの身で、ヤマへ行けない禁断症状が出始めました

震え、めまい、吐き気 等々・・・苦笑
秋山に一度も行けないなんて

と涙していた所、
チャンス到来!
9日は何とか山歩きできそうな予感

急きょ、今年、まだ1度も訪れていない南アルプスへ行こう!
と私の心が叫びました(笑)
8日の夜、甲府で前泊し、朝4時発の広河原行きへライドオン!
りゅう座流星群探しながら、ワクワクが収まらないバス停。
バスは満員御礼、立っての2時間は辛かったけど(無理やり座ったりして 笑)
ノリノリで、北沢峠へ。
ほんっとに最高のお天気で、
ご機嫌三昧で、
心の中で、何回も、
ありがとう!
って繰り返していました。
ずぅっと見たかった、
富士山と北岳のツーショットにうっとり

甲斐駒ケ岳にも、うっとり

ヤマを歩ける幸せを全身で体感しました。
ヤマレコアップ、したいのですがまずは日記でご報告を!
やっぱり、ヤマは良いなぁ〜♪
今日は既に郡山。
また1週間、泊まり込みで頑張ります

仙丈ヶ岳、いい山ですよね〜私も今年の夏行ってきました。私はいつも大平山荘に泊まることにしています。小屋のご主人たちの親切にいろんな話をしてくれますよ。
また行きたいなぁ・・・
そしてさようなら(笑)仙丈ヶ岳は心に優しい山ですよね
spaceyasuさん、初めまして!
大平山荘、良いですね☆私も泊ってみたいなぁと思っていました。
仙丈ケ岳、女王の名に恥じない、本当に素晴らしいヤマでした。
北ア全開、中央南に囲まれて、絶叫しまくりでした(笑)
また是非訪れたいと思います
teteteさん、こんばんは!
本当に、さようならです
流星群も甲府のまちが明るくて、中々難しいでした
ペルセウスみたいにじゃんじゃん流れていなかったのかなぁ???
Tamiさん、お早うございます。
トレーニング、大変なようですね
でも禁断症状が出た後の山は最高でしょう!
はやる気持ちを抑えながらの山歩き、
何か想像しちゃいますねぇ
仙丈、いい山に行かれましたね。
南アには素晴らしい山が沢山あるので、
トレーニングが終わったら是非訪れてみてください。
でももう来年のお楽しみかな・・・
鳳凰ならOKかも
Tamiさん こんばんは
私も仙丈ケ岳行ってました。
良い天気でよかったですよね。
ただ、紅葉は今年はあんまり期待できないのかなぁ
Akanekoさん、
ご無沙汰しています!笑
本当に最高でした
トレーニングは、11月2日に終了予定ですので、その後は、存分にヤマを楽しめると嬉しいです
鳳凰、行きたいです
nightsさん、
おはようございます☆
そうだったんですね!嬉 どこかですれ違っていたかもしれませんね
私も今年の紅葉は、ちょっとダメかなぁと思いながら歩いていました。一時期急に寒くなったのがダメだったんでしょうか?
北沢峠付近だけ、楓がキレイな黄色でしたが、それ以外は、既に紅葉の時期を逸した感じでしたね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する