グループ登山してると
勝手に行動してしまう人がいる
勝手にどんどん先に行ってしまう
マナーないと思ったりするけど
ガンガン登りたいなら
一人で山に行って欲しい
上手い人ほど、人を見て行動できるし
スピードも合わせられる
スピードある人が凄い!っていう変な流れもあるな。
コースタイムの何%とか何割とか
自分の体力をみて
次の山予定の参考にするのなら良いけど
競争みたいに速さを比べるのは違う
実際早い人が
周りに気を遣えない人が多くて
周りに合わせられなかったし
ルートをきちんとみない人も多かった
安全に対する意識も低く
のりとテンションで登ってたな。
思い返してみたら、そんな感じ。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する