ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
Yousko_2nd
さんのHP >
日記
2020年11月23日 15:08
六甲全山縦走
全体に公開
縦走の荷物
何を持っていくべきかは延々と悩むんですが、個人的にやる場合、大会ではボランティアの方から貰えるレモン水とか、六甲郵便局の方がボランティアで配布してる甘酒とか、そういう補給が無いので、基本的に補給物は自分で用意しないと途中で補給しづらい。
怪我を考えて痛み止め・ロキソニン湿布・整腸剤など外せない。冷えるので温かい飲み物は必要、チョコやパンなどお昼ご飯は削除できない。
湯沸かしできるセットは外しても良いかもしれないけれど。。。
ストック、ヘッデン、予備バッテリー、、、、
どれも削れば削れるし無くてもできなくもないけど、必要最小限のレベルは何処。。。
トレランスタイルで縦走してる人の荷物はそれはもうペラッペラだけど、流石にあのスタイルは真似できない。
2020-11-22 六甲全山縦走路、鵯越側の菊水山
2020-11-30 菊水山直下のスズメバチの巣、処
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:294人
縦走の荷物
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
まだコメントはありません
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
Yousko_2nd
11月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
未分類(2)
スズメバチ注意喚起(2)
六甲全山縦走(3)
探し物(1)
安全登山(1)
エッセイ(1)
ハイキング(1)
未分類(2)
訪問者数
2823人 / 日記全体
最近の日記
六甲山・水無山のピーク出現の怪
宣言明けと春の気配
緊急事態宣言延長なのかな。。。
私の安全登山など
保温性拡張への道
情報求む、探し物(天王吊橋〜再度公園・再度山を迂回〜摩耶山間の縦走路で)
ヤマレコはネットから見た方が広がりを得られますね
最近のコメント
RE: 緊急事態宣言延長なのかな。。。
Yousko_2nd [01/31 12:57]
RE: 緊急事態宣言延長なのかな。。。
k-yamane [01/30 18:58]
RE: 「六甲全山ピークハント縦走」を振
Yousko_2nd [12/17 00:23]
各月の日記
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する