ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
Azu-king
さんのHP >
日記
2024年12月23日 18:31
釣り
レビュー(食料)
全体に公開
釣りおつNo.7 甘鯛、サバ、ホウボウ
どうも、あずきでございますo(^o^)o
今回の釣果...
高級魚アカアマダイ釣れました♪
それと、ヒレが特徴的なホウボウと約30cmのサバ!!
まずは、甘鯛を松笠揚げと湯引きしたお刺身に(^_^)松笠揚げはちょっと失敗、うまく開かなかった...
お刺身は昆布締めとかにした方がよかったかな??
だか、味は絶品!!
ホウボウは、最近ハマってるホイル焼とこちらもお刺身にしました♪
サバは妻のリクエストで竜田揚げ(^-^)/
ご馳走様でした!!
以上で、今年の竿納めでした!!
2024-11-26 釣りおつNo.6 オオモンハタ
2025-03-11 サバおつNo.41 菜の花、ク
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:160人
釣りおつNo.7 甘鯛、サバ、ホウボウ
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
sankino
海釣りの事は全くわかりませんが今年最後に相応しい釣果、そしてとても美味しそうな料理が出来上がりましたね😋
来年はさらに海レコが増えそう?で、今まで以上に楽しませてもらえると思うと勝手ながらワクワクしています
竿納めお疲れ様でした
2024/12/23 19:15
いいね
1
Azu-king
sankinoさん、こんちはo(^o^)o
すっかり釣りにハマってしまいました!!
山菜やきのこととはまた少し違いますが、食べれるものを自分で取るのは楽しいですね♪来年はどんな魚が釣れるか楽しみです!!
2024/12/23 20:38
いいね
1
toshi0326
こんにちは、こんばんはか?
やりましたね〜 甘鯛とホウボウ高級魚ですすね。それに鯖、最近は鯖も高級魚の仲間に入れる方も多いですから。
料理も美味しそう!お上手ですね。
羨ましいです。
私はこの前のハネ釣りの後、もう一度行きたかったのですが天気が悪く行けませんでした。もう本格的に冬になって水温が低下して釣果が望めません。波止釣りは無理ですね。
来年、暖かくなってから釣りに行こうと思っています。
あずきさんは船で釣行されるんですよね。
冬でも釣り物は有るようですから初釣りの釣果の日記を楽しみにしています。
2024/12/23 19:30
いいね
1
Azu-king
toshi0326さん、こんちはo(^o^)o
夏に釣りを始めたばかりのビギナーズラックです(>_<)
堤防も行きましたが、全くです...
関西では、波止釣りでしたね♪
来年も頑張ります!!
2024/12/23 20:42
いいね
2
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
Azu-king
12月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
山菜(38)
野草茶(5)
未分類(0)
キノコ(8)
山ごはん(1)
野食(1)
関東ふれあいのみち(1)
釣り(8)
訪問者数
8119人 / 日記全体
最近の日記
サバおつNo.43 タケノコ(孟宗)、ゼンマイ、シドケ
サバおつNo.42 シドケ、セリ、タケノコ(孟宗)
サバおつNo.41 菜の花、クレソン、ギシギシ
釣りおつNo.7 甘鯛、サバ、ホウボウ
釣りおつNo.6 オオモンハタ、イトヨリ
釣りおつNo.5 コノシロ、ウシノシタ
サバおつNo.40 岩茸
最近のコメント
sankinoさん、こんにちはo(^o^
Azu-king [04/19 16:08]
アズキンさん、おはようございます
sankino [04/19 08:16]
sankinoさん、こんにちはo(^o^
Azu-king [03/11 20:33]
各月の日記
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
来年はさらに海レコが増えそう?で、今まで以上に楽しませてもらえると思うと勝手ながらワクワクしています
竿納めお疲れ様でした
すっかり釣りにハマってしまいました!!
山菜やきのこととはまた少し違いますが、食べれるものを自分で取るのは楽しいですね♪来年はどんな魚が釣れるか楽しみです!!
やりましたね〜 甘鯛とホウボウ高級魚ですすね。それに鯖、最近は鯖も高級魚の仲間に入れる方も多いですから。
料理も美味しそう!お上手ですね。
羨ましいです。
私はこの前のハネ釣りの後、もう一度行きたかったのですが天気が悪く行けませんでした。もう本格的に冬になって水温が低下して釣果が望めません。波止釣りは無理ですね。
来年、暖かくなってから釣りに行こうと思っています。
あずきさんは船で釣行されるんですよね。
冬でも釣り物は有るようですから初釣りの釣果の日記を楽しみにしています。
夏に釣りを始めたばかりのビギナーズラックです(>_<)
堤防も行きましたが、全くです...
関西では、波止釣りでしたね♪
来年も頑張ります!!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する