ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > leojijiさんのHP > 日記
2021年10月30日 16:21昭和レトロ全体に公開

古い森永製菓のアイス自販機

私は西丹沢方面に登山に行くと
必ず帰りにこの古い森永製菓のアイス自販機
で1本買い、ほてった体を癒します。

見た目は悪く動いてるか不安になりますが
大丈夫。未だに現役で稼働中
お金は詰まるのでゆっくりと書いてあります。
こう言った昭和レトロは大好きです

本日も登山後に、いつもの様に食べ
癒されて何気なく袋のパッケージを見ると
森永製菓では無く丸永製菓である事に
気が付きました。これって類似商法?
今時こんな事あるの!と笑いました。
しかしまた買います。全部かな?
今迄全く気がつかなかった。

PS 谷峨駅そばの246旧道にありますので
興味のある方はどうぞ。
しかし森永ではありませんので。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:339人

コメント

初めまして(*^^*)
笑っちゃいました🎵

自販機はアルファベットでMORINAGAと書いてあるから森永のアイスと思いますよね
全て丸永商品なのかしら?

まぁ。。。どちらも美味しく頂ければ問題ありませんか(*^^*)
2021/10/30 16:41
maro50さん
初めまして
コメントありがとうございます。

アルファベットは下方に記載ですが
良く見えませんがセンター横に白地で
森永アイスクリームと書いてあります。
これって思い込みですよね。
製造会社より風味のネームに気を取られ
会社名は見ないです。スルーですよね
でも、今時この手の類似商法って日本
では無いですよね。
ある意味、このレトロ自販機より
この商法がレトロで笑えますよね。

今迄に全種類食べましたが、今回の抹茶
の時に気が着いたので他の全部かは
分かりませんが多分オール丸永でしょう
返ってこの自販機好きになりました。
2021/10/30 17:20
レオジジさんこんばんは
コメント失礼します。
そんなアイスの自販機あるんですね。
アイスより、自販機魅力かも(笑)
でもエンゼルもいるし、森永って書いてあるのに(大笑)
近いうち、谷峨駅の方にもいってみたいので、自販機探しも楽しみです
2021/10/30 21:48
natsuno-kituneさん
コメントありがとうございます。
246バイパスでは無く旧道沿いの
食堂ドライブインの自販機です。
こちらの食堂も、おすすめ
動いてるって知らなければ
普通お金入れないレベルです。
また、パッと見、上下で10種類
ある様に見えますが上と下は逆で
同じ物が入ってます。(笑)



2021/10/31 2:26
あっ、すいません。
ナツさんでお願いします(笑)
レオジジさんは、そろそろ丹沢復帰ですか?
山行記録、楽しみにしてます
2021/10/31 22:24
natsuno-kituneさん
ナツさん。
いつもお世話になります。
ヤマレコじゃ無くショーも無いネタを
初めて日記で書いてみた
ものなので気が付かず
普通に返信して、すみませんでした。

そう言えばナツさん前回ヒルが
手に付いてましたね。ビックリ‼️
私なら卒倒>_< 吸われなくて良かった
とにかく大山東側は多いですよね。

丹沢の西部はヒルが少ないので
復帰しました。その帰りに自販機に
寄って、この日記書きました。
ただ、レコ書く程の歩きでも無いので
下書きで終えてます。
ナツさんのレコも楽しみにしてます。

PS 今回の車道歩きで気が付いたのですが
キックスケーターで帰りの車道下ったら
楽で面白いかな!と思いamazonで
発注してみました。






2021/11/1 3:44
noyamaarukiさん
コメントありがとうございます。
そうでしたか、失礼しました。
50年以上も営業してたのですか
てか、最近の起業なら名付けない
社名ですよね。アイス饅頭って
あの餡子の入ったヤツですか?
旨いですよね。餡子好きなので
食べた事あるけど丸永製菓でしたか?
今度スーパーで散策してみます。
2021/10/31 2:17
再コメント失礼します。
ホントびっくりしました。
蛭にたかられたのは久しぶりなので(笑)
キックスケーターいいですね。
気持ち良さそうです(笑)
2021/11/1 20:16
ナツさん
私も昨年の4月(普通いない時期)に
三峰山の境界尾根と言う後半部分に
三点支持で登る急登を登っている時に
フッと手に付かれて思わず手を離しそう
(ある意味滑落の危機)になりました。
それこそギャーと叫んだ(声が出ない)

またある時は凄くいい苔
(苔好きなので)を発見して
触った瞬間!  ヒルに跳びつかれた
事もあります。(一瞬、時が止まった)
みんなこの界隈です。本当にこの辺り
近くていい所なんですけどね

なんかスケーターやっぱ恥ずかしい
かな?・・ と 注文しちゃったけど。
もう来る  ^^;
2021/11/2 3:33
レオジジさん、こんばんわ
九州では割とメジャーなアイスメーカーですよ!!
会社HPを見ると永渕一族の苗字一文字を取って
丸永製菓ではないでしょうか?

"きなこもち"アイスや"おいももなか"がおススメです♪
2021/11/4 0:05
ogashunさん
こんにちは、いつもお世話になります
ヘッドマークから同じ鉄道好きでは
無いかと思っておりよく拝見
させて頂いています。

さて、九州では有名なメーカーとの
事で大変失礼致しました。

きなこもちは、自販機に入っており
以前食べて美味しかったです。

2021/11/4 14:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する