ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > いってんごさんのHP > 日記
2021年03月21日 10:37地元飛騨散策全体に公開

喫茶パロット(岐阜県高山市丹生川町久手)

先日お彼岸お墓参りの道すがら、以前から気になっていた「喫茶パロット」に行ってきました。場所は、乗鞍山麓五色ヶ原の近く。すぐ上にはお土産・お食事処の「赤かぶの里」もあります。

https://goo.gl/maps/VeRstdn9hoC1YbKW6

とても優しいご主人が出迎えてくださいます。居心地のいい雰囲気の店内、テラスもあるので天気のいい日はそちらで川のせせらぎを聞きながら食事できそう。

地元の取引先の方に「たまごサンドが美味しいよ!」と聞いていたので、頂いてきました。美味かった!高山市経由で奥飛騨温泉郷・新穂高ロープウエイへ行く途中にありますので、登山がてらお立ち寄りください。そうだ、五色ヶ原ビジターセンターも近いですが、バックカントリースキーヤーで賑わう久手牧場入り口もすぐ近くです!
お勧めは、丹生川町名産トマトをふんだんに使った「トマトカレー」!まだ俺も食ったことないけど(;'∀')今度食べてきたらまた記事にしますw

ちなみに令和2年7月豪雨災害で片側交互通行の場所にあるので、入店・退店時はお気を付けください!(ドライブレコーダーからの切り出し写真参照)
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:275人

コメント

はい、そこ気になってます😄
何回か通る度にバイク沢山停まっているので美味しいんだろうなぁと思いつつカーブの所で、
「入りたいっ‼️」と運転している夫に言うタイミングが合わずいつも通過

もし次行けるならパロット行ってみます😄(ANZENも気になっているんです、赤かぶの里はなんとなく混んでる気がして入りづらいです)
2021/3/21 10:50
ぜひ!😄
コメントありがとうございます(*‘∀‘)
かくいう私も、気になりつつなかなか立ち寄らなかった1人です(;'∀')
近所の常連さんがカウンターに見えることも多いようですが、ご主人が本当にお気遣いの塊のような優しい方で、テーブル席もありますのでのんびりできます!ぜひぜひお立ち寄りください!
ちなみにカフェANZEN,私も気になっているのですがまだ行ったことありません。以前は流しそうめんのお店で、夏のみ営業してた記憶が。最近は営業しているのかな?↓こちらがオフィシャルツイッターのようです。

https://twitter.com/anzencafe?lang=ja

赤かぶの里は、そうですね、団体客のバスも来ますし土日祝日は結構賑わっています。平日は割と静かですよ!ソフトクリームと、向かって右端のラーメン屋さんがお勧めです(*‘∀‘)
なお、飛騨のお土産の品ぞろえはなかなかのものです!
2021/3/21 11:31
赤かぶは確かにバスが多くて回避してました
大型バスが沢山駐車できて休憩も取れるのは赤かぶくらいしかありませんものね(鍾乳洞は駐車場広いけど国道からだいぶ入りますしね)

パロットより飛騨高山寄りのお蕎麦屋さんは駐車スペースも広く美味しかったですが店名を忘れました
他にも通る度、ああここよってみたいという店(飛騨高山近くの自然薯とか)沢山ありますがやはり店名忘れてます😅
(プロフィールの背景写真、ペテルギウスも赤く綺麗に写ってますね😄)
2021/3/21 11:38
飛騨のお店でぜひ舌鼓を(*‘∀‘)
お蕎麦屋さんは「手打ちそば明郷」かな?美味しいです!
近くの川向うに、テレビで放映されて話題になった豆腐屋さん「かわせ」もあります。

https://tabelog.com/gifu/A2104/A210401/21009825/

自然薯のお店は「茶々」ですね!三重県に本店があって、飛騨のお店は10年位前かな、オープンしました。合掌造りの建物を改装した大きなお店で、シーズンには地元の朝どれ野菜の販売もやってますよ。ここも、美味しいです!

スマホ版プロフの写真見てくださったのですね!ありがとうございます(*‘∀‘)
オリオン座大好きです(*‘∀‘)撮影場所や撮影時のネタ話は、また今度記事にしますW

ぜひお立ち寄りください!
2021/3/21 12:20
そこです😀
はい、名前見たら思い出しました😀明郷です
お豆腐屋さんは見てるかもしれませんが覚えてなかったです
自然薯茶々ですね、あとはドイツソーセージも行きたいです

五色ヶ原の復興具合も気に掛かります
2021/3/21 12:28
なんと!五色ヶ原は
今季からついに!冬のスノーシューハイクもやるみたいですよ!今年はちょっと遅めの5/20から営業の予定みたいです。↓オフィシャルブログ
https://goshikinomori.hida-ch.com/e1113129.html
2021/3/21 12:43
復興が進んでいるようで何よりです😄
実は五色ヶ原に行った事がないのでいずれ訪れたいと思っています😄
情報ありがとうございました
2021/3/21 12:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する