![]() |
![]() |
![]() |
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3981180.html
(ちなみに、天皇陛下即位の際の儀式では、位山で産出されたイチイの木でつくられた勺が献上される伝統があります( ゚Д゚)
この日は、イグルーつながりで?思いがけずヤマレコでもおなじみ、イグルーエキスパートのyoneyamaさんにお会いしたわけですが、(昨日の日記参照)この日記では地元の山岳ガイド「やまあかり」さんと仲間が、スキー場客誘致の目玉の一つとして制作した大型のイベント用イグル―をご紹介。
「スキー客以外の方にも、位山のリフトトップへ遊びに来てほしい!スキーなしでもリフトの登り、下り共に乗れるようにして、リフトトップには目玉となるイグルーを作ろう!」
というのが制作経緯だそうです。まあ、イグルーが無くても、位山のリフトトップからは「北アルプスオールスターズ!」絶景が望めて、これだけでも十分素晴らしいのですが、イグルーで風を避けながらのんびり景色を楽しむ!なんてのもいいですね。
飛騨へスキーや登山に来られた際には是非!
ちなみに、リフト乗り場でスキー板履いてない旨伝えると、ちゃんと対応していただけますので、係の方に必ずお声がけくださいね!スキー履いていないと足が滑らず危険なので、乗車・降車の際の足にはご注意!必ず足先を上げましょう!
山岳ガイドやまあかりさんのイグルー紹介含むinstagram↓
https://www.instagram.com/yamaakari.gifu.jp/
モンデウス飛騨位山スノーパーク詳細↓
http://www.montdeus.jp/snow/
写真は先日の登山の帰りに撮影したイグルーです。
ヨネヤマさんと、楽しいお話が出来たと思います。山の超ベテランの方ですので✌️
毎度です!当日は「せっかく買った下りのリフト券が無駄になる―w」と急いでいたので、ゆっくりお話できなったんです( ;∀;)もったいないことをしました!リフト券より全然貴重な機会だったのに( ;∀;)
今回の日記のイグルーは、私が昨年仕事でお世話になった山岳ガイド「やまあかり」さんたちの作品で、ヨネヤマさんが推奨するタイプとは異なる、大型のものですね。
一気にイグルー興味がわきまして、すでにヨネヤマさん推奨ののこぎりも注文して到着を待っているところです!今年は雪が多いのでいろんな場所で練習したいと思います(*‘∀‘)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する