今日、運転免許更新のため免許センターに出かけていたのですが、帰りに久しぶりに献血ルームで献血をして来ました。20年ぶりの献血です。(笑)以前から献血はやっていたのですが、20年前にある理由で止まってしまいました。その理由とは・・この時期ヨーロッパで狂牛病が流行っており(吉◯屋の牛丼が食べられなかった時期)私も卒業旅行で1週間ほどそちらの地域に行っておりました。献血ができない条件に当てはっていませんでしたが、念のため自粛しておりました。その後何と無く献血する気も起きず、ずるずるしていました。しかしコロナも今のところ落ち着いており?献血できない条件もクリアしていることから、思い切って再会することにしました。さすが20年も経つといろいろ変わっており、今回初めて400㎖の献血を行いました。(今までは200㎖だけ。もうないそうで・・)今のところ問題なくピンピンしており、次回以降機会あれば献血を行いたいと思います。
写真左 献血手帳がカードに変わっておりました。びっくり!(笑)
写真中 粗品で血液型入りのエコバックをいただきました。ちなみにB型です。
写真右 実は今回で30回目でした。家で残っていた資料で確認したところ、初回はH.1.11.26で35年目での達成です。(笑)
追伸 今までの献血回数データがまさか献血のデータベースに残っていました。(30回目の確認がとれたのはその為。)奇跡に近いなぁ!(笑)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する