私、建設会社の代表をしてます。
エアコンの工事は通常外注の職人に御願いしますが、工程の関係で緊急で取付や取り外しが必要な時があるので、自分で施工するための道具を取り揃え、技術も身につけてます。社員の職人にも教えていますが、本業ではないので、まだ充分身についていない状態です。
そんな折、エアコン2台の取付を頼まれました。取り付けるのは、北側の総2階の部屋。隣地と40cm位しか空間が無く、室外機も置けないぐらい狭い。ハシゴを架けても垂直で非常に施工困難な状況です。なおかつ配管カバーも希望している。おそらくどこの電気店に頼んでも断られたのだろう。悩んだ末に請けることにしました。
この仕事は職人にやらせる訳にはいかない。
ハシゴは何とか垂直に倒れないように固定した。用意したのは登山用ハーネス、スリング複数本、カナビラ、ユーティリティザイル、道具・材料の引き揚げ用カゴ。
スリングをハシゴに引っ掛けカナビラでハーネスに繋ぎ、同様にもう1カ所繋ぎセルフビレイをし、安全を確保。体重をハーネスに懸け、両手で作業を進めた。交互にスリングを架け替えて下に移動しながら順次作業。職人を下に待機させ、必要な道具・材料をカゴに入れさせてユーティリティザイルで引き揚げる。
通常なら半日で終わるのだが、今回は1日掛かりだった。でも、定時迄に仕事は完了し、良い出来栄えでした。
スリングはかなり汚れて年季の入った感じになった。登山用に用意してあったのだが、実際は仕事で使うことが最近多くなった。あれば使えると判断しちゃうからだと思う。
多少は登山の練習にもなった。これでお金が頂けるのは有難いw
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する