![]() |
![]() |
![]() |
バイクの高速道路の料金は軽自動車と同じです。これに憤っている人はいるわけで、陳情が実になって今年の4月から割引されるようになった。但し条件付きである。
条件は3つあり
100km以上のETCによる利用であること。
4月から11月の土日祭日であること。
事前にネットで申し込むこと。
面倒だが、この条件をクリアし5月3日に福島県の二岐温泉に行って来た。今回高速道路の休日割引はGW中は適用にならないがバイク割引は適用となる。
高速道路は少し混んだが、白河のICを降りるとスイスイで、目的の二岐温泉の大丸あすなろ荘も平日じゃないかと思われるほど空いていた。
あすなろ荘は日本秘湯を守る会の会員宿です。内湯と隣接の露天風呂、外湯の川縁の露天風呂、同じく一枚岩の上に浴槽を作った混浴の岩風呂がある。
特に川縁の露天風呂は風情があり二岐川の清流を眺めながらの入浴です。
一応全ての温泉に入ってゆっくり出来ました。GWでもゆっくり出来るとことが探せばあるんだね。
4月24日に那須から甲子温泉へ縦走後に温泉に入る予定が時間切れで入れなかったので今回温泉を目指した訳です。
ただ、バイクで帰ったので温泉の余韻は吹き飛んでしまいました。
washiokenさんがお泊まりになられた八丁ノ湯と同様に行き止まりの温泉郷で秘湯を守る会の宿ですね。風情も同様な感じで素敵な所でした。
私は若い頃、鬼怒沼にトレッキングしたことがあり、奥鬼怒温泉郷は通過しただけでした。そのうち宿泊して尾瀬まで縦走を考えてますw
今回の二股温泉と先月縦走で行った甲子温泉をどうにか赤線で繋がらないかも模索中ですw
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する