最近の日記リスト
全体に公開
2024年 11月 04日 17:39山の道具レビュー(その他道具・小物)
久しぶりのテント泊に行ってきました。寒いとよくあるのがガスストーブの着火不良。点火ボタン押してもなかなか着火しないんですよね。気温が下がると電子着火出来なくなるのはよくある話。
そんな時に使えるのが「フリント式ライター」を使った着火方法。要は昔の100円ライターです。
自分が使ってるのは写真右の「
20
2024年 10月 09日 20:32つぶやき
ヤマレコの登山計画が分類出来たら良いな、と思います。日記にさえもある「カテゴリー」の分類です。
例えば日帰り、一泊、それ以上
例えば地元の低山、アルプス、山域毎の区別
例えば未踏峰、経験あり
例えば冬山
フォルダ作成して名前変更、計画を入れるだけなんですよね。
自分は思いつきで計画作ることが多い
34
1
2024年 08月 24日 11:57山の道具レビュー(その他道具・小物)
最近アレの目撃情報多いですよね。
自分も山行中に数回、気配を感じたり足跡を見たりしたことがあります。今までは鈴で音を出すようにしてましたが、これだけでは厳しいのではないかと少々不安に。
で購入しました。届いた物を確認すると使用期限は凡そ5年。ホルスターの付け方が難しい気もしますが、メンタル面で少
30
2024年 05月 05日 10:04つぶやき
GWも残すところあと1日。皆様の楽しそうな記録も続々と上がってきている中、私は仕事の真最中!先月後半から様々な状況が重なり、まさかの17連勤の予定になっていました。←違法と言わないでね
それでも少しだけ前倒しか出来たので一旦12連勤で区切りとなりました!
さあ何処に登ろうか、と考えたら明日は雨予報
23
2024年 04月 08日 06:23つぶやき
皆様の記録を見ていると博識な方が多いと感じます。特に感じるのが花の名前。
自分も山を歩いていると色んな植物に出会い、写真を撮る機会も多いのですが名前は分からない。もちろん今まで殆ど興味が無かったからなんでしょうが、調べようにも昔のように本を持ち出す事もしたくない。
いやそこは面倒くさがらずに‥と言っ
22
2024年 03月 23日 18:10山の道具レビュー(その他道具・小物)
昨年から使っていた偏光サングラスの使用感がとても良く、良すぎたので夏用(というか雪山以外用)に追加してみました。今回追加したのが写真の物
フレーム : ストームライダー
レンズ : 偏光スモーク+ブルーミラー(度入り)
やはり高い物は実績重視、冬用に使っていた物の色違いで揃えてみま
11
2023年 11月 04日 07:12つぶやき
山での写真を記録出来る、それも軌跡と併せて出来るのがヤマレコの魅力ですよね。(他のアプリでも出来ますが)それも全て写真にGPSデータが付加されているからです。
山行の後でバッジや小物を撮影、山行記録に併せて写真をUPすることもあるのですがここでスマホを使うと(設定によりますが)その撮影場所が地
37
2