![]() |
![]() |
![]() |
8/10まで休業だそうです。
去年の秋にテント泊したときに「小さい小屋だな」という印象があったのですが建て替えとは…
こちらのブログに、蓬ヒュッテの建て替えの経緯について詳しく書かれていました。
山小屋全焼の件に関するご連絡
http://yamagoya723.blog.fc2.com/
これによると、どうやら、
・大学の同好会が所有していた土樽にある「いなごの小屋」が失火で全焼してしまった
・保険金は支払われたが「いなごの小屋」は再建しない事にした
・「いなごの小屋」も蓬ヒュッテの管理人が管理していた
・余った保険金を蓬ヒュッテを所有する湯沢町に寄付することにした
・町は保険金+追加予算で蓬ヒュッテを建て替えることにした
というのが、建て替えに至る経緯のようでした。
建設費用は約2800万円、そのうちの1150万円が大学同好会からの寄付となるようです。
火事は不幸な事故でしたが、そこから出てきた保険金が有効に使われるのはいい事なのではないでしょうか。
写真は1枚が2014年10月の建て替え前のもの、2枚目と3枚目が2015年7月の建て替え中のものです。
蓬ヒュッテを訪問したときのレコ
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-528657.html
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-674336.html
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する