ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
itigo
さんのHP >
日記
2016年01月01日 01:05
未分類
全体に公開
お山で年明け(^-^)v
明けまして
おめでとうございます🐵🎍
元旦をお山で迎えることが出来ました🎵
麓ではHAPPYニューイヤーの
花火が賑やかに打ち上げです。
ここは特等席!
ちょっと寒いの我慢だけど
花火は綺麗にハッキリ見えます!
素敵な場所を見つけることが出来て
ばんざーい!
今年も良いことが
いっぱいありますように(^-^)
*ラグーナテンボスの花火を無料で
楽しむ♪
2015-12-30 案内ハイキング山自慢?
2016-01-10 氷花咲く幻想的な里山散策
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:213人
お山で年明け(^-^)v
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
ゲスト
RE: お山で年明け(^-^)v
itigoさん、おめでとう。
年明けから花火とは縁起がいいですね。
ラグーナテンボスは夏場だけではなく冬も観られるのですか?
夜の山もいいですが、ソロではないですね。
2016/1/1 18:26
itigo
RE: お山で年明け(^-^)v
nonkibou さん
明けましておめでとうございます(^∇^)
車だと駐車スペースから歩いて10分かからない最高の穴場です。
ハイキングの時には隣のお山から縦走で
ラグーナの方へ下りて行きます。
夏の花火も良く見えそう!
豊橋方面でも花火上がってたし
渥美半島の夜景も綺麗でした。
もちろん仲間とワイワイおやつ食べながら
楽しみました🎵
双眼鏡があれば昼間の噴水ショーも
楽しめそうです。
蒲郡駅からラグーナまで無料バスで往復出来るから手軽で楽しみいっぱいのハイキングコースですね。
2016/1/1 19:22
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
itigo
1月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
山と渓谷.野草(652)
メモ(142)
趣味(41)
書籍.映画(37)
日本人(29)
地球(14)
考える(26)
事故(20)
伝えたいこと(67)
未分類(222)
訪問者数
329516人 / 日記全体
最近の日記
🏵️真夏の涼を求めて✢伊吹山野草散策
📍【見えない真実-48】8/2追加情報
🏵️日の出散策【避暑の日常】湖畔•湿原•里山
📍【見えない真実-47】7/14追加情報
📍【見えない真実-46】7/1追加情報
📍【見えない真実-45】6/26追加情報
🏵️里山見晴らし【柿の葉草✠銀竜草】野草散策
最近のコメント
各月の日記
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
itigoさん、おめでとう。
年明けから花火とは縁起がいいですね。
ラグーナテンボスは夏場だけではなく冬も観られるのですか?
夜の山もいいですが、ソロではないですね。
nonkibou さん
明けましておめでとうございます(^∇^)
車だと駐車スペースから歩いて10分かからない最高の穴場です。
ハイキングの時には隣のお山から縦走で
ラグーナの方へ下りて行きます。
夏の花火も良く見えそう!
豊橋方面でも花火上がってたし
渥美半島の夜景も綺麗でした。
もちろん仲間とワイワイおやつ食べながら
楽しみました🎵
双眼鏡があれば昼間の噴水ショーも
楽しめそうです。
蒲郡駅からラグーナまで無料バスで往復出来るから手軽で楽しみいっぱいのハイキングコースですね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する