![]() |
高齢化社会になり自宅での介護が推奨されています。
90歳以上の方を介護されてるご家族の方が
主治医の先生に「もし、自宅で亡くなっていたらどうすればいいですか?先生に連絡したら来て頂けますか?」と尋ねました。
先生は「往診はしていないので無理です。診療中は医院を空けることは出来ません。」と言われたそうです。
「それではもし万が一亡くなっていたら何処に連絡すればよいのでしょうか?」
先生から次のアドバイスを頂きました。
「往診して貰える主治医を探しておきなさい。死亡が確実の場合は救急車を呼んではいけません。何故なら救急隊員は業務上警察に連絡するからです。その後は、もっと悲しく辛い経験をされるでしょう。」
経験者の体験談がネットに上がっていました。殺人や自殺でないことが証明されるまで何時間あるいは何日も事情聴取されるそうです。貯金や家族関係のいざこざ、近所や職場にまで警察の聴き込みが入ることも。
デイサービスに通っていた方は職員の人からやはり「少し遠くの往診してくれるお医者さんを勧められたことがありました。今思えばこのようなことに備えてのアドバイスだったのか?」と思われたそうです。
老いた家族を出来るだけ本人の希望に添って看てあげたい。
老いてからも出来るだけ馴染んだ場所を離れたくない。
私も同じ思いです。今はまだまだ先の話ですが、老衰による自然死を考えたら
思わぬところに落とし穴があったようでびっくりしました。
何年も介護の仕事をやっていても知りませんでした。
⭐往診はだめでも主治医で診療していれば
死亡診断書は書いてくださる先生もいらっしゃるそうです。
いざという時に慌てないように確認しておけば安心かなと思いました。
⭐YouTube(拡散希望)からの情報
⭐老衰による自然死についての忘備録です。死因に問題があればお医者さんより警察に連絡がとられます。
こんばんは。
私の経験ですが、認知症の祖母が行方不明になり1週間後に山林で遺体として発見されました。
その際に捜索から遺体の検視、返還まで警察の方に非常にお世話になり、我々遺族に対して大変丁寧かつ親切に対応していただきました。
その際に、ご遺体の取扱いについて伺いました。
これには死体調査法や死体取扱規則などの法律で扱い方が決まっていて、いくらあなたが希望する死亡診断書を書いて下さるお医者様がいたとしても、警察の介入が避けられない場合があります。
例えば、自宅で介護生活をなさっていて、家族が目を離した折に亡くなっていたような場合、必ず警察の介入があります。
家族に看取られながらや病院で看護体制の下で亡くなるような場合以外は、そのほとんどが警察による『検視』(調査)が法律で決められているのです。
拒否は出来ません。
その中でも犯罪に起因すると認められるものは、司法解剖され犯罪捜査が始まります。
それ以外の犯罪性が認められない遺体は、医師が死亡診断書を作成してくれ、通常その日のうちに遺族に引き渡しされます。
まあ、世の中には保険金目当ての殺人など、我々が考えている以上に犯罪があり、犯罪者がいるのも事実ですので、仕方のないことかも知れません。
ただ、中には警察と言うだけでアレルギーを示す方もいるのでしょうが…
ネット上の氾濫した情報のみに囚われず、正確な知識を得たいものです。
乱文失礼しました。
74moon さん初めまして。
アドバイスありがとうございます。
場合によっては警察の方のお世話になるのも致し方無いのがよく分かりました。
病院で亡くなるのと違って自宅での自然死は難しそうですね。
丁寧な説明とても参考になりました。
これから先の心構えにさせて頂きます。
この日記でしりました
最近は、お医者さんも自宅にきてくれないのですね
往診をされていないのが実態とは。
警察が入ると大変なことになるのも、びっくりです
自分や親のことを考えると色々大変だと思いました
良い機会になりました
ありがとうございます
millet さんこんにちは(^-^)
私もYouTubeで初めて知りました。
警察が入ると大変なのは、死因に問題がある場合のようです。
老衰による自然死なら死因は直ぐに判断出来るので大丈夫のようです。(知り合いのお医者さんからの情報)
主治医の診断を受けていた場合は、お医者さんにお任せして問題があれば警察による検死もあった方がすっきりするかも知れないですね。(検死に関しては病院で亡くなっても同様な処置がとられるそうです。)
先生ともお話したのですが「多分呼吸止まって心臓動いてなくても家族なら蘇生の可能性を捨てきれずに救急車呼んじゃいそう。」と思いました。
⭐私が見たり聞いたりした老衰による自然死
起きてる時間より眠ってる時間が次第に長くなり長いときは三日間眠り続ける。目が覚めた時には笑ったり食事を楽しんだりされていたそうです。
ある日気が付いたら心臓が止まって目覚めなくなっていた。
苦痛もなく家族に囲まれながら眠るようにあの世にいけたら理想だと思いました。
訪問ありがとうございます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する